カリンズ・プリズン KARRYN’S PRISON [Remtairy (レムテイリー)]
2021/6/22の予告新作で、監獄要塞の管理を任された女主人公が囚人達と戦ったりして要塞を制圧していくという話です(RPGツクールMV製)。体験版は要塞の管理を任されるところから始まり、要塞LV2を制圧するところまでをプレイできました。本編は2021年12月下旬発売予定です。
追記:12/17に発売になりました。
DLSite販売ページ 3,300円、300ポイント還元
武術の達人でもあるカリンが取る手段は武力行使?
それとも豊満なボディで誘惑して性的に支配?
はたまたセクハラに次ぐセクハラに屈服し、彼女のプライドは崩れ去ってしまうのか……?!
まずは難易度選択
画面が監獄に切り替わるとさっそく動かせて、まずは難易度選択です。上の扉に触れることで難易度を選べて、左から秘書モード(EASY)・看守モード(NORMAL)・囚人モード(HARD)となってます。今回は一番簡単な秘書モードを選択しました。秘書モードは敵が弱体化しているほか、日数制限はなし、どこでもセーブが可能になってます。なお今回プレイしたバージョンは、Ver5.7B(DLSiteの無料体験版)です。
難易度を選んだあとは初期称号や敏感な部位の選択が続きます。今回のプレイでは3つとも1を選択しました。
ここの選択ですが、終わりまでやったあとに1番目の選択はどれがいいか改めて見直してみました。内容をまとめますと、
1.敏腕マネージャー:翌日の指令値+1、最大支援金+200 → 指令値よりも金が不足しがち
2.好奇心旺盛な野心家:収入+300、統制力-1、支援金-12%
3.毒舌委員長:統制力+3、暴動率↑↑ → 統制力は特に必要だとは感じなかった
4.コストパフォーマー:指令コスト-13%、支援金8%
5.真面目な家庭教師:収入+8%、統制力+1、疲労回復-12% → EASYの場合日数制限がないので、疲労回復-12%はそれほど気にする必要なし
6.経営コンサルタント:疲労蓄積-15%、最大支援金+50 → 1日に動ける量が増えるのは大きなメリット
ですので、1日に沢山戦闘をこなしたい場合は6が、収入重視なら2か4か5がいいように思います。
監獄要塞の管理を任されることに
設定が終わるとプロローグ(スキップ可能 飛ばした場合、チュートリアル戦闘が終わったところからスタート)です。皇帝陛下を”監獄要塞ガナン”へと案内する巨乳女が本作の主人公で、囚人達にとって居心地が良すぎるのが問題になっていました。現看守いわく、囚人達がクーデターを企んでいる疑いがあるとのことです。報告を聞いていると地響きがして、早くも暴動が開始されます。現看守は脱獄囚にあっさりやられ、警備兵も逃げてしまいました。
陛下の護衛を務める主人公はかなりの強さで、脱獄囚をあっさり撃退し、他になり手がいないということで主人公がこの要塞の管理を頼まれます。主人公は最初は嫌がりますものの、不可能なら仕方ないという皇帝陛下のセリフに発憤し、最後はやる気になって引き受けました。
今までの看守は主人公のサポート役の副長官に就任しますが、長官室で2人きりになると興奮して襲いかかってきて、チュートリアル戦闘開始です。
攻撃スキルはチェック印を選んだあとに選択できます。説明によると意思スキルが大事とのことですが、この戦闘に関しては意思スキルを使わなくても問題なく勝てました。敵はセクハラゲージがたまるとセクハラ攻撃をやってきますが、たまりはそんなに早くなく、普通に攻撃していればセクハラ攻撃を食らうことは少なかったです。
攻撃スキルを4発ほど当てたところで勝利で、主人公にやられた副長官は心を入れ替え、真面目に働くことを誓います。
説明が続き、左下の椅子に座って”指令”を出すことによって要塞の管理ができました。要塞はレベル1から5まであり、数字が大きくなるほど強い囚人がおり、まずはレベル1の制圧を目指します。説明が終わったところで自由に行動できるようになりました。
続きを読む →