謎解きアクションRPG「サナと明日の来ない街」(ノイジークラウン)製品版感想

サナと明日の来ない街
サナと明日の来ない街 [ノイジークラウン]
3/13発売の新作で、死神な女主人公がループする街の謎を解いていくという作品です。うまくまとまったいい内容で、絵も好みでしたので購入してみました。

DLSite販売ページ 1,080円、100ポイント還元

体験版感想はこちら
謎解きアクションゲーム「サナと明日の来ない街」(ノイジークラウン)体験版感想
主人公、死神・サナに与えられた使命は
とある街を支配する『明日を奪う者』を解放すること。

その者の影響により、街は同じ一日を繰り返す。
朝が来て、夜になって。また陽が昇れば、最初の朝に戻ってしまう。
……明日は来るはずなのに。一歩、踏み出せば届くのに。

街の住人ティオと共に、サナは東西奔走する。
あまねく明日のために。

体験版範囲のおさらい



まずは体験版と同様に朝の館を進めていきます。謎解きものということで、解法がわかっていればスムーズに進められました。暗号は”3150″と”39642″です。

朝の館が終わったら適当にザコを倒して金稼ぎしても、宿屋カウンターに話しかけて夜に進めてもOKです。いずれにしても本作はまだまだ先が長いので気楽にやっていって大丈夫です(最初の1日でクリアするのは絶対不可能)。なお金稼ぎは、敵を倒すよりも、楽器・宝石などのアイテムを拾って売ったり夜のクイズイベントなどをやった方が断然効率よく稼げました。

夜の街


夜の街は、昼間とは大きく様子が違っていました。街右手にはクイズを出してくるピエロがいて、難易度3段階から選択可能です。正解すると5倍返しで、ある程度本作のことがわかってくるとサクサク正解できました。ただ正否を言うだけでなく、正解でも誤答でもしっかりリアクションコメント・解説があるのがよかったです。

問題の一例:
200IG:朝の館の主は?(正解はオストデル)
500IG:花の名前は?(正解はウワサバナー)
1000IG:宿屋2Fで手に入る楽器は?(正解は調和のヴィオラ)
街にある街灯の数は?(正解は9個)
(問題パターンは他にも多数あり)


街中央にもピエロがおり、金の入っている宝箱を当てるというミニゲームができます(こちらは掛け金不要)。(3連続で正解するといいことがあるようですが、今回はやりそびれたままラストまでいってしまいました)

夜の館を探索開始

街の探索はひとまず置いておきまして、夜の館に行ってみました。夜の館は、町の西から行けます。


最初の部屋は、左上の宝箱からカギを手に入れて進みます。あとはティオがなにかにつけて帰りたがる(不気味なのが怖い模様)のが可愛く描かれてました(このあたりはゲームを進めていくと、図書館の本などで少しずつ明かされていきました )。


奥へと進むと、左と右に道がありました。まずは右からやっていきます。


1部屋目は、黄色いクリスタルをうまく黄色床に誘導します。ここは妨害も特になく楽でした。


降りた先は敵を避けつつの誘導で、こちらはなかなか難しかったです(ある程度ダメージ食らうのはやむなし)。誘導完了すると宝箱が現れ、中身は夜のカギです。


ザコのスライムにやられるとスライム姦で、服を溶かされていく様子を鑑賞できました。口を塞がれて苦しげな声が出たあと、次第に気持ちよくさせられていきます。放尿後、膣責めされてのイかされでした(なおデーモンにやられた場合も同エロ)。


ここからしばらく、デーモンの倒し方がわからず苦戦しましたが、入り口のヒントを改めて読むと謎が解けました。


デーモンに変化するクリスタルは、赤い床を踏んでいるときだけデーモン化するという仕組みです(=主人公が通路床にいるときはずっとクリスタルの状態)。クリスタルの状態でエンターキーを押すことで破壊できました。


分岐を左へと進み、クリスタル化したデーモンを破壊すると扉が開きます。


降りた先はデーモンが2体いました。赤い床が多めなので、誘導は意外と楽です。クリスタル破壊に成功すると、夜のカギを入手できたものの、壊れていました。


いったん街に戻り、噴水付近のテント(修理屋)で直してもらいます。ただ修理には代金が必要で、額は100インゴットです(ゲーム序盤のこの時点だとそこそこ高額)。

夜の館・中ボス戦


2本の”夜のカギ”を使って奥へと進むと中ボス戦です。


一定時間おきにこちらを見失ってガッカリしてくれる(地面に降りて休憩する)ので、そのスキに攻撃します。20発程度必要でしたが、1回の着地で複数回攻撃できたので、朝の中ボスより楽でした。

浮遊能力であちこち行けるように


中ボスを撃破すると主人公に羽根が生え、飛べるようになります(シフトキーで右端の羽根に合わせたあと、ESCキー)。これで大きく行動範囲が広がりました。なお浮遊移動はデフォルトだと通常移動の倍時間がかかりますが、この部屋左下にいるキャラにエメラルドを渡すと速度倍加(=歩行と同速度になる)が可能です。


1周目はここで時間切れになりました。本作は1日が終わったタイミングでのみセーブができます。セーブ箇所は4つと少なめでしたが、1日終わりに大半のアイテムがなくなるシステムなため、特に問題はなかったです。今回は4箇所順繰りにセーブしていきました。


回想冒頭にはイベントが入り、ループするにつれて少しずつ話が進んでいきます(5段階程度あり)。(赤文字のちょっとホラーなメッセージが出たら終わり)


浮遊は便利で、たとえば橋を工事していて昼間行けなかった街右下の図書館に昼でも行くことができました。


図書館内の本は、浮遊を使って棚の上に上がると取ることができました。この本に書かれている情報は、ラストダンジョン攻略時に必要になります。



他にダンジョン内の、今まで行けなかった箇所にも行くことができました。

ヤンデール戦



夜の館・中央奥を浮遊して奥へと進んでいくと、ヤンデールと対面です。(この状態で挑むとかなり手強いので、先に街の探索を進めることをオススメします)


穴を調べるとボス戦で、


コウモリは、網床で休憩しているときのみダメージを与えられました。


かなりの長期戦になりまして、1体倒し終わると2体に、2体倒し終わると3体に増えます。初見時は3体になったあたりでやられてしまいました。プレイヤーのアクションの腕にもよりますが、攻撃力・防御力を多少は上げないと撃破は厳しい印象でした(特に防御力)。

負けると敗北エロで、鎌を突きつけられて、恐怖感強めです。服を破かれて全裸にされ、爪で気持ちよくさせられたあと、鎌で一突きされて絶命でした(微グロ) 。

夜の街で情報集め


ヤンデールはいったん置いておきまして、夜の街を改めて巡ってみます。墓場には誰かいましたが、話しかけようとすると逃げてしまいました。男が誰なのかは、この先進めていくとだんだんわかっていきます。



街南西の音楽家の家には、昼間、宿屋前で正しい場所(”南西”が正解)を教えていると金髪女のイチカがいまして、トパーズをくれます。なお音楽家のイベントは楽器を全て集める必要があり、いったん保留でOKです。


酒場で警備員シツジィ(昼間町長宅前にいた男)に話しかけたあと、


図書館へ行くと、暗証番号を聞き出すことができました(なお昼間本を取っていないと、夜は倒れていて会話できず)。暗証番号は”96396″で、町長宅侵入時に必要になります。


夜の花壇は、昼間花を避けて開けたあと、夜も花を避けて宝箱を開けると、”大自然のドラム”が手に入り、花の言葉がわかるようになりました。花は街のあちこちにあり(昼と夜とで咲いている場所が変わる)、物語を進める上で重要なヒントをたくさんくれます。


街下の方では、宝くじの当選番号が聞けまして、当選番号は623781です。当選番号を知って儲けられるというのは、タイムループものならではでした。(景品はサファイアで、売ると4000インゴット)

ヤンデールにようやく勝利


ある程度強化したところでヤンデールに再挑戦してみました。3体になったあと、正解敵(2体はダミーで、そちらに攻撃を当てても敵体力は減らない)を倒せば終わりです(=巨体とのバトルはなし)。↑のように赤く光ったらダメージがいっている証拠です。宿屋2Fでぱーふるハート(回復アイテム)を買っていくとだいぶ楽になりました。


ヤンデールを倒すと、終日の館に行けるようになり、ここからがゲーム本番といったところです(終日の館は、朝・夜の館とは段違いな謎解きの難しさでした)。



“終日”は、宿屋でぐっすり寝るか、酒場で飲むとすることができ、街の上へと進むと終日の館です。さっそく探索進めていきたくなるところですが、この段階で行っても持ち時間が2分しかなく、クリアするのはまず不可能でした。タイマーは敵にやられるなどすればリセットされるものの、それにも限界があります(そのうちやられるのが間に合わなくて時間切れになる)。無理して進めるより、街でまだやっていないことを先にこなしていったほうがいいかと思います。

6つある楽器を集めていく


まずわかりやすいのは楽器集めで、6つ集めて音楽家のところに持っていくと終日の館の制限時間が一気に15分に増えます。楽器は、街に4つ・朝の館に1つ・夜の館に1つありました(図書館横の花がヒントをくれる)。まずわかりやすいのは、体験版でも手に入った、宿屋2Fにある”調和のヴィオラ”で、これはカギ(朝の館などで買える)があればあっさりと手に入ります。



“目覚めのフルート”は、朝の館で100インゴット払って落とす金宝箱に、胃薬を渡すと手に入りました。胃薬は昼間の宿屋1Fで買えます。(この宝箱の場合は、1つでOK)



なお楽器などの各種キーアイテムは、街左手の店(浮遊を使って行ける)で買えます。値段は高いものの、謎がどうしても解けない場合の救済手段が用意されているのは非常にありがたかったです。なお日付跨ぐと集めた楽器は消えてしまうので、もし買う場合は6つ全部揃えられるメドがついてからの方がいいです。



“追悼のコントラバス”は、夜の館の右寄りで手に入ります。黄色玉2つを誘導して扉を開けたあと、浮遊を使って入手です。


“慈愛のクラリネット”は、入手までに少し手間がかかりました。まずはバニラビーンズ(宿屋右の花壇で昼間手に入る)と卵(宿屋1Fで昼間買える)を街西のお婆さん宅に持っていき、ロールケーキを作ってもらいます。


ロールケーキを持った状態で、夜の酒場に行き、トニー(カウンターの男=お婆さんの息子)に話しかけるとイベントです。初見時は”いいえ”を選んでしまい、会話がそこで終わってしまいました(チャンスは1日1回限り)。正解は”はい”です。翌日改めて挑戦し、なかなかしんみりくるイベントでした。


修理屋の裏に埋めたと教えてもらったら調べに行きます。ただ地面に埋まっていたということで、手に入るのは”壊れたクラリネット”でした。楽器として使えるようにするには修理する必要があり、修理費は5000インゴットと高額です(修理はすぐそばのテントでできます)。修理が完了すると”慈愛のクラリネット”が手に入ります。


“孤高のバイオリン”は宿屋3Fの隠し部屋で手に入りました。この部屋に行くには、まずは昼間、花壇で失敗して水を入手します。続いて宿屋前の枯れ木を調べて水を与えると、蔓が伸びていき、屋根まで登れるようになります。(なお宝箱を開けるには浮遊能力が必要)

“大自然のドラム”は、宿屋右横の花壇で、夜に花を踏まずに宝箱を開ければ手に入ります。


6つ揃えた状態で音楽家の宝箱を調べると、街に音楽が響き渡り、これで楽器集めイベントは完了です(以降は、手に入れた楽器は店に売ってOK)。


音楽が鳴っていると、ヤンデールも簡単に捕まえられます(戦わなくてよくなる)。


詳しい条件はわかりませんが、これをやった上で終日の館に行くとオストデルが協力してくれ(”終日の証”をくれる)、以降はいちいち朝・夜をやらなくてよくなりました。ティオとオストデルの関係は、頭の片隅にとどめておくといいです。

各種宝石を渡して能力値アップ


夜の館の中ボス部屋左下(要浮遊)では、エメラルドと引き替えに飛行速度を2倍にしてくれます。


エメラルドを持っているのは宿屋2Fの行商人です。普通にやると夜は行商に出ていなくなってしまいますが、昼間目覚まし時計に触って壊しておくと、夜もいて、エメラルドを売ってくれます(壊してしまったときは若干良心が痛みましたが、物が売れて当人はご満悦でした)。代金は10000とお高いですが、終日の館ボス戦でほぼ必須なので早めに買っておくと楽になります。この2倍を取るとずっと浮遊状態でよくなるため、ボス戦だけでなく普段の探索効率もぐっと上がりました。


攻撃・防御アップもありました。宿屋前のツルを生やしたあと、宿屋でぐっすり寝るなどして終日にし、ダイアモンド(宿屋2Fで20000インゴットで買える)を持って屋根へと向かうと交換キャラがいまして、攻撃力アップと交換してくれます。


夜の館・東通路(スライムが複数いるところ)を浮遊で下に進むと人がいまして、サファイア(宝くじ当選で入手)を渡すと防御力をマックスにしてくれます。

射程増強イベント5つ

終日の館の攻略には、射程アップイベントも重要になりました。射程アップは5つあり、街の住人の困りごと・悩みごとを解決すると、ご褒美的に得られます(ヒントは、街左寄り、ショップ左の花が教えてくれます)。


まずわかりやすいのは宿屋地下にいるノナン(昼間噴水でぐるぐる走り回っている子)で、夜眠っているので、話しかければ完了です。


トーパおばあさんは、トニーのイベントで楽器”慈愛のクラリネット”を手に入れたあと、話しかければOKです。選択肢はどちらを選んでも大丈夫です。


クイージとは王様のことです。昼間は宿屋で食べまくり、夜は酒場で胃薬を欲しがっています。胃薬(昼間、宿屋1Fで買える)の必要数が2つなので注意です。


胃薬を渡したあとは、宿屋3F右端の部屋で眠っています。あとは話しかければ完了です。


ティティロールは街左下の音楽家で、楽器6種イベントを終えたあと、紅茶とロールケーキを夜持っていけばOKです。ロールケーキはおばあさんが作ってくれ、紅茶は昼間の宿屋1Fで買えました。


テンバーは酒場のバーテンです。カウンター内側から話しかけると会話内容が変わり、ティティロールのサインを欲しがっていました。サインは本人からもらうこともできそうですが、ショップで20Gと安く買えるのでその方が楽です。選択肢は、”いいえ”が正解です(”はい”を選んで売ってしまうとそこで終わってしまうので注意)。いいえを選び続けると値段がどんどん上がっていき、最後まで拒否し続ける(額が10000インゴットになる)とイベント完了です。

終日の館・夜の間前半


話を終日の館の攻略に戻しまして、まずは夜の方からやっていきます。最初の部屋は、黄色を誘導して奥の扉を開けたあと、続いて浮遊してカギ屋方向へと向かいます(ここではまだ青玉を消せないので、カギ屋はスルーしてOK)。下へと進むと、上り階段が見えてきました。


左下から上へ上がり、宝箱を下に落としておきます(要1000インゴット)。


黄色オーブは岩のようにエンターキーで動かすことが可能で、階段に変化しました。ただどこでもいいわけではなく、ダメな場所だと階段を上がろうとしても敵にぶつかったときのような音が出るのみで、階段として使えません。何カ所かある黄色枠に収める必要がありました。

ここからの手順がなかなかわからず考え込んでしまいましたが、初手の正解は右上でした。これで赤スイッチを押せます。続いて右下に持っていったあと、浮遊能力を使い、緑スイッチを押します。続いて左下へと持っていって、黄色スイッチを押します。


左上に持っていくと、青スイッチを押すことができました(なお画面左上の時計はTABキーで消せます)。


これでカギ屋のところに行けるようになりました。材料を集めれば、終日のカギを作ってくれるとのことです。材料は、”半分に折れた朝のカギ”と”半分に折れた夜のカギ”でした。


4色スイッチのフロアに戻り、じっくり画面を見て右手の宝箱を開けるルートを探していきます。しばらく画面を見て計画を立て、赤スイッチ→緑スイッチと進めたあと、右下にオーブを運んで上がると宝箱にたどり着けて、”半分に折れた朝のカギ”が手に入りました。


“半分に折れた夜のカギ”は入手法がわからず結構な間悩んでしまいましたが、これは”終日”にはなく、(終日ではない方の)夜の館で手に入りました。左側、階段を降りた先です(デーモンが2体いるフロア)。これを修理せず、そのまま持った状態で終日を迎えるのが正解でした。カギ2つを渡すと作ってもらえる”終日の鍵”は、一度作れば消えることはありません。

終日の館・夜の間後半


夜の間前半は謎解きでしたが、後半は謎解き要素はほぼなく、敵との激しいバトルになりました。まずは敵を全部倒すと先に進めるフロアです。ゴブリンが結構タフでしたが、ここまでの謎解きと比べると格段に楽でした。


次は動く球を避けつつ進んでいきます。球から食らうダメージはバカにできず、焦って強行突破してしまうとダメージがかさんでやられてしまう可能性大です。時間はたっぷりあるので慎重に進めばOKです。

ここを抜けると夜のボス(ヤンデール戦の強化版)ですが、初見時は準備不足で力負けでした。あると楽になるのは回復アイテムで、宿屋2Fでぱーぷるハートを5つ買ってから臨むのが無難です。他に街左下のショップで1000インゴットで売っており、こちらは制限なく(おそらく上限は99個)買えましたので、万全を期すならそちらで買い増すのもありです(とはいえ普通にやれば、5個使い切る前に敵が死ぬか15分の制限時間が無くなると思われます)。

あとはトゲ床をいちいち避けていては話にならないので、浮遊移動速度2倍(夜の館の中ボス部屋・エメラルドと交換)も必要でした。


他には宿屋で食事(80インゴット)して最大HP125にしておくのも効果大です。


準備が整ったところでボスに挑み、15分以内に倒せるのか不安になる場面もありましたが、正確に行動し続けて突破できました(7分程度残りました) 。


奥へと進んでクリスタルを壊すと、終日夜はクリアです。(終日はまだ終わりではなく、先へ進むには終日朝をクリアする必要あり)。

町長の家を探索


終日朝は、”終日に寄せて”を上中下全て揃えることがほぼ必須です(上は宿屋地下、中は図書館昼で手に入ります)。町長の家の入り方がなかなかわからなかったですが、町長宅付近(シャッターより上側)で歌を歌うと入ることができました。


2F右手にある木を調べると重要な話が聞けまして、娘がオストデルのようなヒーローを好きだったこと、町長も苦労していたことなどが明かされました。他に机では”一致団結”という熟語を得られ、これは1Fで必要になります。


扉の暗証番号は以前図書館で聞いたもので、正解は96396です。


1F左下の本棚は右から順に、街の消防”団”・町の行事・”一”町人一人一人の人権を~・百年前に起こった未解決事件 子供達の拉”致”・”結”婚式の予定、となっています。ここで先ほどの”一致団結”がヒントになりました。まとめると、右から3番目→左から2番目→右端→左端、の順でスイッチを押すのが正解です。


正解すると、2Fの本棚に変化が起きており、墓場にいた男(町長)が出現します。娘について語ってくれ、本作の根幹に関わる重要会話でした。

なお2F左寄りは相変わらず入れず、不思議な力で戻されますがそれで正解です(ここへはゲームラストで来ることになりました)。

終日に寄せて・下巻の入手法


町長宅右の花がヒントをくれまして、夜が明ける1時間前にイーバルさん家のライバの机を調べると重要アイテムが手に入るとのことです。


“夜が明ける1時間前”とは夜11時のことでした。机を調べるとライバの情報が出たあと、本棚から本が落ち、”終日に寄せて”の下巻が手に入ります。

“終日に寄せて”はアイテム欄から読むことができました。内容をまとめると、(ネタバレにつき反転で表示)“まず剣を調べ、次に青・緑” “黄、もう一度剣を調べ、青、そして階段を上がる”(反転ここまで)ということになります。この情報がないと、終日の館・朝の間をクリアするのはまず無理でした(当てずっぽうで正解するのは不可能)。

終日の館・朝の間


“終日に寄せて”で得られた情報を元に進めていきます。浮遊能力を使って右へと進み、宝箱を落として下り階段を降りると、剣+2つの球が置かれている部屋に出ます。ここで”終日に寄せて”の手順が必要になりました。


手順に正解すると、列になって塞いでいた扉が消えて下へと進めるようになっています。順番を覚えよ、と言われて最初は何のことだかよくわかりませんでしたが、別箇所にある同配置の石像でこの順番が必要になりました。順番とは、黄色い球の出る順で、ここの黄色玉は、一度に一つしか出ていません。


順番を把握したら来た道を戻ります。!マークがスタート地点です。

正解手順は、左列・下から2番目 → 右列・上から2番目 → 右列・一番下 → 左列・一番上、でした。正しい玉を受けるとダメージを食らわず、電球マークが出まして、1発受けたら素早く次へ進みます。余計なものを食らってダメージを受けてしまったら即アウトで、また!マークの箇所からやり直す必要がありました(正確な操作が求められる)。幸い時間はたっぷりありまして、焦らず慎重にやっていくのが大事でした(もし時間切れそうになったらいったん戻り、緑陣でタイマーリセットする)。


4箇所目に成功すると、部屋上部の石像が消え、先へ進めるようになります。


その次は”敵を全て倒す”が続きます。難しいことはなく、普通に倒していけばOKでした。


ボス戦は、相手が止まったら撃つ、の繰り返しです。止まっている時間がやや短かったですが、夜の方と比べるとだいぶ楽でした(初見であっさりクリア)。

終日の館ラスト


夜・朝をクリアし炎が2つ灯すと、石碑からワープできるようになり、


入るとバグめいたグラフィックの街に出ます。


ここからどうすればいいのかわからずしばらく悩んでしまいましたが、中央の水場に街の住人14人がおり、14人全員を正しい位置に動かすのが正解でした。体当たりで押せるほか、エンターキーを押すことで引くことが可能です。

・各住人の配置場所
イーバル → イーバル宅(橋の前)
イバリィ(イーバルの妻) → イーバル宅
トニー(トーパの息子) → トーパ宅(町長宅左下)
ティオ → 町長宅
町長 → 町長宅
ティティロール → 左下のティティロール宅
シャイン(トーパの娘・トニーの姉) → トーパ宅
ライバ(イーバルの娘) → イーバル宅
ロッジ → 宿屋
アル → トーパ宅
ノナン → 宿屋
ルバイト → トーパ宅
ミオカ → 宿屋
トーパ婆 → トーパ宅


全員を正しい家に配置すると、↑のようなセリフが出て、先へと進めます。

ラストイベント


町長宅2Fへと進むと、物語もいよいよクライマックスです(選択肢は、どれを選んでも展開は同じでした)。


15秒のタイマーが出まして、とりあえず追いかけてみたもののうまくいかず。時間切れになると主人公が受けのレズエロで、ラストにふさわしい、力の入ったいいエロシーンでした。


失敗するとすると朝に戻されますが、終日の館はもうやらなくてよく、町長の家に直接行けばOKです。細かいところまで配慮されていてありがたかったです。

その後逃げ回る相手を、何回かやり直して必死に追いかけ回したもののうまくいかず。正解は追いかけ回すことではなく、(ネタバレにつき反転で表示)画面右上の緑のカメラマークをマウス左クリックすること(反転ここまで)でした。

その後ラストバトルになりますが、意外な人物が助けに来てくれ、プレイヤーが操作する必要はなかったです。事の真相が明かされ、うまくまとまったいい終わり方でした。


イベント後、平和になった街を歩き回ることができます。ここまで無口だった主人公が楽しげ・饒舌で、明るく平和な雰囲気がいい具合に出ていました。町長宅に入る(扉を開ける)とエンディングです(スタッフロール後にも会話あり)。

感想まとめ

謎解き・戦闘難度ともにうまく調整されており、話もまとまっていていいクオリティで、満足度高い内容でした。特によかったのは話で、終盤しんみりする展開がありつつ、ラストはいい具合に前向きな、後味のいい終わり方になっていました。

ダンジョン攻略は、謎解きとアクションが半々といったところでした。謎解きはほどよい難しさで、ヒントが豊富で丁寧に作られていました。キーアイテムを店で買うことが可能なのも助かりました。謎解きは人によってつまづく部分が異なるので、こういった救済手段があるのはありがたかったです(もしこれがないと、詰まった場合に最悪ゲーム自体を投げざるを得なくなる)。

ボスとのバトルは、朝と夜は比較的楽にクリアできましたが、終日夜はなかなか手こずりました。金貯めて強化を図ったうえで、正確に操作し続ける必要がありました(MAXまで強化し効率よく戦っても、撃破までには7分程度かかりました)。

エロは敗北エロが7つと、レズエロが1つありました。どのシーンも申し分ないクオリティのCGで、差分も充実していました。個人的にはラストのレズシーンが、話の展開とうまくマッチしていて印象に残りました。

サナと明日の来ない街サナと明日の来ない街サナと明日の来ない街サナと明日の来ない街サナと明日の来ない街サナと明日の来ない街サナと明日の来ない街

過去作品


ハナカンムリ○
アクション「求愛」で、敵をおとなしくさせながら進むFlash製アクションゲーム。
かわいいボイス付きキャラを操作して、様々な仕掛けをクリアしていきます。
体力が無くなると陵辱などのやられイベントが発生。
先に進めば、それらを引き立てるストーリーが待っています。


ハナカンムリ+1
スライム型のモンスターによる凌辱。
消化液により服を溶かされ、体内へスライムの侵入を許した
少女フィアは、意に反して操られるままに自慰行為を強要される。
(漫画作品)


ハナカンムリ+2
森で戯れていたフィアとチェリーに、植物のモンスターが襲い掛かる。
妹をかばい、果敢にも怪物に立ち向かうフィア。
しかし怪物の猛攻に、彼女は手玉に取られてしまう。
肌に突き刺さる触手がフィアの体液を啜り、消化液の養分としていく。
(漫画作品)