Tag Archives: ファンタジー

男主人公エロRPG「種付けクエスト」(おとめプラス)体験版感想

種付けクエスト
種付けクエスト [おとめプラス]
2021/11/21の予告新作で、魔王討伐の旅に出た勇者が勇者の血を残すために色々な女と子作りをしていくという話です。体験版は勇者として旅立つところから始まり、王妃や姫とのHシーンなどを見られました。本編は2021年11月27日発売予定です。

追記:11/27に発売になりました。
DLSite販売ページ 990円、90ポイント還元
FANZA販売ページ 990円、180ポイント還元

・DLSite価格推移(2021冬以降)
2021/12/20~ 990円(通常価格)

倒されたはずの魔王が復活し、再び世界を滅亡させるべく動き始めた。
1000年前の勇者たちの子孫もまた、魔王と戦うべく、立ち上がる。

ただし人間族の勇者だけは、魔王討伐以外に、もう一つ使命を与えられることになる。
勇者の血筋を確実に後世に残すこと……。
つまり、子作りだった。

勇者として旅立つことに


勇者らしき少年が母親に起こされるところから話は始まり、母親に導かれて城へと向かいます。


王様から、魔王を倒してほしいと王道RPGな依頼があり、ついでに勇者の血を残すためにどんどん子作りもしてほしいとのことです(ハートマークの出ている女とHできる)。主人公が子作りしないと勇者の血がそこで途絶えてしまうようで、筋は通っていました。

いきなり王妃や姫とH


王様との会話が終わったあと、右にいる王妃に話しかけるとさっそくHできました。すぐ横に王様がいるという状況ですが、行為中に邪魔はしてこず(なお王妃・姫との行為が終わったあとに話しかけるとリアクションがありました)。王妃はだいぶ肉付きがよく、勇者はそのまま中出しします。


王妃との行為が終わると今後は左隣のモニカ姫にハートマークが出まして、こちらは比較的普通体型でした。なおドラクエをリスペクトしているようで、いずれのエロシーンも主人公のセリフはなく、女のセリフと擬音で進行しました。

続きを読む →

女体化エロRPG「TS魔物娘島」(茶畑に生えた筍)体験版感想

TS魔物娘島
TS魔物娘島 [茶畑に生えた筍]
11/8の予告新作で、お宝を手に入れるべく島へとやってきた男冒険者が色々なパターンで魔物娘化しまうというマルチエンドな作品です(RPGツクールMV製)。体験版では体入れ替わり・吸血姫化・人魚化・猫耳娘化などのエンドが見られました。本編は2021年11月23日発売予定です。

追記:11/23に発売になりました。
DLSite販売ページ 1,540円、140ポイント還元
FANZA販売ページ 1,540円、280ポイント還元

・DLSite価格推移
2021/12/20~? 1,540円(通常価格)
?~2022/02/12 1,155円(25%OFF)
2022/02/13~ 1,540円(通常価格)

主人公『キヨヒコ』は冒険家だ。
ある事情で、お宝を求め彼は魔物娘島と呼ばれる島に来た。
ここでは様々な魔物娘や、すごいお宝もあると言われているが……?
キヨヒコを操作し、お宝を手に入れて島から脱出しよう!

金髪エルフを助けるものの…


今回プレイしたのは”体験版2 ver1.0″です。なお本記事には各エンドのネタバレがありますので、楽しみを取っておきたい方は閲覧ご注意ください。主人公キヨヒコが島に到着したところから話は始まり、借金返済のためにこの島に来ていました。簡単に説明が入ったあと、さっそく自由に動かせます。


街を上に抜けるとワールドマップです。いろいろ光っている箇所がありまして、体験版ではこのうちエルフの森など3箇所に入れます。まずはエルフの森から見ていきます。


エルフなんかいるはずないよなと考えて帰ろうとすると、金髪エルフがこちらへ駆け寄ってきました。悪人に追われていて、善人そうな主人公に助けを求めてきます。


悪人男達と戦闘になり、殴りでも魔法でもワンパンできました。エルフの家へ招かれ、北東へと向かいます。道中にザコ敵はおらず、あっさり到着できました。


借金があると主人公が打ち明けると、エルフは自分ならなんとかできると言ってきます。出された飲み物に何か薬を入れられており、異変を察知したときには既に遅く、意識が遠のいていきます。

続きを読む →

女主人公エロRPG「Demons Roots」(深爪貴族)体験版感想

【20%OFF】Demons Roots
Demons Roots [深爪貴族]
10/22の予告新作で、人間の世界へと侵攻した魔族たちが少しずつ領土を広げていくという話です(RPGツクールMV製)。体験版は困窮した魔族が決死の侵攻をして国を落とし、その後2カ国ほど領土を広げるあたりまでをプレイできました(エロ要素は奴隷落ちしたあとの拷問・陵辱と、ドレミ国での風俗系エロ)。本編は2021年11月19日発売予定です。

追記:11/19に発売になりました。
DLSite販売ページ 2,420円、220ポイント還元

・DLSite価格推移
2021/11/19~2021/12/16 1,936円(発売直後20%OFFセール)
2021/12/16~ 2,420円 (通常価格)

魔族が闇の世界に封じられ・・・1000年。
滅亡寸前になり、人間の世界へ最後の戦いを挑むと・・・そこは。
奴隷ひしめく悲劇の大地だった。

人々にとって魔族は過去の話


まずは”ストーリー体験版”をやっていきます。開始するとまずは難易度選択があり、通常の難易度な”ゲームモード”と簡単な”シネマティックモード”から選べました。今回は、まずは簡単な方のシネマティックモードでプレイしました。

実際やってみたところ説明通り楽に勝てましたが、このモードはゲームモードと違って”実績”機能がありませんのでご注意ください。(今回のプレイでは実績がないことに途中で気づき、シネマティックでクリアした後、ゲームモードで改めてもう1周やりました)



“序章”はスキップできましたが(スキップすると最初の国を制圧し終えたところまで話が一気に飛ぶ)、ストーリー設定もよくわかっていないので見ていくことにしました。まずは絵本風の描写で悪い魔族をやっつけたことが語られたあと、突然雰囲気変わり、コミカルなノリの会話になります。魔族の存在がすっかり過去のものになっていて、子供達までもが魔族を”汚く弱い存在”として小馬鹿にしているというのがこのあとに繋がってきました。


会話が終わるとさっそく動かせます。多数のキャラがいて混乱しましたが、ここでの操作キャラは黄色髪の少女でした(なおこの少女は主人公ではありません)。右隣のピンク髪の少女に話しかけると人混みから出られます。右上へと進むとイベントのあと、戦闘になり、モンスターが次々登場して、3戦ありました。戦闘後は敵を避けて上へと進みます。



ステージでの戦闘に勝利した後は左へ進み、大使たちとの会話のあと、”ボヘロスさま”に祈りを捧げます。

続きを読む →

男主人公エロRPG「カルティベーター 引退騎士とモン娘のにぎやか開拓記」(ふらいんぐパンジャンドラム)体験版感想

カルティベーター 引退騎士とモン娘のにぎやか開拓記
カルティベーター 引退騎士とモン娘のにぎやか開拓記 [ふらいんぐパンジャンドラム]
10/8の予告新作で、屋敷を守るメイドの手助けをすることになった男主人公が色々な依頼をこなしていくスローライフ系作品です(RPGツクールMV製)。体験版屋敷にたどり着くところから始まり、屋敷地下などの探索をしたあと、収集系の依頼をこなしたり畑を耕したりし、倉庫のボスであるスライムを倒すあたりまでをプレイできました。本編は2022年12月下旬発売予定です。
冒険、農業、コミュニケーションを通してモン娘たちと愛情を深めましょう。
最終的にはヒロイン14人の大家族生活が楽しめます。

雨宿りすべく、怪しいお屋敷へ


立ち絵やボイスの設定のあと、農業パートの設定です。本格と簡易からの選択で、今回は”気楽な方”を選択しました。続いて戦闘難易度の設定で、3つほどある質問に答えていったところ、”標準的な難易度”になりました。

今回はこの標準のまま体験版終わりまでやりましたが、実際やってみたところ、戦闘はこの”標準”でもなかなかきついものがありました(体験版終わりのダンジョンは敵の攻撃が結構痛いため一気にはクリアできず、何回かかけてじっくり攻略する必要がありました)。これらの難易度はあとから変更可能で(メニューの”特殊オプション”)、見てみると難易度は全部で5段階で、標準と無双の間に”気軽”がありましたので、この”気軽”あたりでやるのが初見時は妥当かと思います。



アルロという男が本作の主人公です。何かから逃れてこの地に来たようですが、詳しいところはここではまだわからず。いきなり動かせまして、右に進むとさっそく戦闘で、オーソドックスなコマンドバトルという印象です(難なく勝利できました)。変わったところでは、敵の情報をいきなり詳しく見られるのが便利でした。勝利後、下へは進めなかったので、右へと進みました。


その後採取しながら(りんごのみ、ストーリー進行上ここでの採取が必須 面倒だったらそれ以外は採取しなくてもOK)進んでいくと、お屋敷に着いたところで土砂降りになってしまい、雨宿りさせてもらうべく中へと入ります。



中は薄暗く、不気味な声も聞こえてきて幽霊屋敷といった雰囲気です。中央奥の扉から奥へ進むと(なお他にも扉があるものの入れず)、謎の渦巻きが人間への憎しみを募らせていて、いきなり襲いかかってきて戦闘になりました。なかなか強く、3ターンほど経過したところでやってきたエナジードレインでやられてしまいました。この戦いはいわゆる負けバトルなので、”回復薬”は使わずに温存しておくのがいいと思います(後ほど店で買えますが、買うと結構高いです)。(なお後ほど確認したところ難易度無双でもこの戦いはする必要があり、1発5000以上の大ダメージを与えましたがそれでも倒せず、絶対勝てないよう設定されているようです)


戦闘後、渦巻きはメイドに変化し(主人公が持っている指輪の効果)、どうやら魔人らしく、主人公に対してお前呼ばわりしてきて偉そうな態度です。指輪については、所持している主人公よりもメイドの方が詳しく知っているようでした。屋敷からさっさと出て行くよう言われた主人公は、腹を空かせているメイドに対して自分なら料理を作れる(ついでに屋敷の片付けもする)とアピールし、暖炉を使って焼き林檎を作ってみせまして(メイドは料理があまり得意ではないようです)、メイドもおいしいと満足してくれます。

続きを読む →

麻雀エロゲ「Dragon Mahjongg DarknessII」(SPLUSH WAVE)体験版感想

【30%OFF】Dragon Mahjongg DarknessII
Dragon Mahjongg DarknessII [SPLUSH WAVE]
6/20の予告新作で、ドラクエのエロパロなイカサマ麻雀ゲームです。キャラ的には、今作は”主に8、9、10、11、ダ●の大冒険のキャラが登場”とのことです。体験版ではメインストーリーの半分あたりをプレイでき、マイユ・ゲルダなどのエロシーンを見られました。本編は2021年07月上旬発売予定です。

追記:7/11に発売になりました。
DLSite販売ページ 1,980円、180ポイント還元
FANZA販売ページ 1,980円、360ポイント還元

・DLSite価格推移
2021/07/11~2021/08/07 1,386円(発売直後セール 30%OFF)
2021/08/07~2021/12/?? (この期間の価格は不明)
2021/12/??~2022/02/14 1,386円(2021ウインターセール 30%OFF)
2022/02/15~ 1,980円(通常価格)

プレイヤーは、魔物使いとなって召喚された世界を旅していく。
この世界の戦闘は全て麻雀で行われ、勝てば何をしてもいいというルール。
麻雀バトルをしながら魔物達をスカウトして、配合!
様々なイカサマスキルを覚えて麻雀を優位に進めていこう。

チュートリアルでシステム解説


最初に難易度設定があり、やさしいとふつうからの選択です。今回はやさしいでプレイしましたが、簡単すぎて退屈ということはなく、メンツ・スキルが揃わない序盤と、敵の攻撃が激しくなってくる後半はそこそこ苦労しました。なお操作はキーボードでできる部分もありましたが、マウスのみでやったほうがやりやすいように自分は感じました。


まずはアメリアによるチュートリアルで、主人公が別世界から召喚された魔物使いであると教えてくれたあと、戦闘システムについてなど解説してくれます。ヒャドのスキルか”配牌する”を選ぶと対局開始で、その後のメニューは右クリックで開けます。

色々説明がありますが、先頭(4人並んでいるうち一番上)のキャラが攻撃をほぼ全部食らう、というのが編成を考える上で重要になってきました(レベルを上げるのには結構時間がかかるので、メンバーはなるべく固定したい)。

ツモごとに敵にダメージがいく形式になっていますが、敵を全部倒してもこちらが上がって点数を奪いきる(相手の点数を0以下にする)まで対局が終わらないので、しっかり揃えていく必要があります。敵を全部倒して人魂(代打ち)を出してしまえばあとは楽ですが、人魂には状態異常が効かないようなので、それ系のスキル主体で戦う場合は注意です(本作には”○○の状態異常にすると好きな牌をツモれる”系のスキルがいろいろあります)。

敵を全滅させて人魂を出すと使えるようになる”ハンドコール”は強力なツミコミ技で、いきなり四暗刻単騎がテンパイだったりすることもありました。役満で上がればほぼ確実に決着が付きます。


勝利後は、アメリアとの騎乗位エロシーンが入ります。この先も話を進めていってヒロインキャラに勝利したあとは、同じようにエロ展開になりました。

続きを読む →

女主人公エロRPG「ペイズの騎士エレンとダンジョンの街ソドム」(dHR研)体験版感想

ペイズの騎士エレンとダンジョンの街ソドム
ペイズの騎士エレンとダンジョンの街ソドム [dHR研]
6/20発売の新作で、調査のために派遣された女騎士がダンジョン探索を進めていくという話です(RPGツクールMV製)。体験版は街に到着するところから始まり、ダンジョンB4のボスに勝利するところまでをプレイできました(エロシーンはレオタード脱がされと、ボス敗北エロ)。

DLSite販売ページ 2,090円、190ポイント還元

・DLSite価格推移(2021冬以降)
2021/12/??~2022/02/14 1,881円(2021ウインターセール 10%OFF)
2022/02/15~ 2,090円(通常価格)

ダンジョン—それは魔王時代の遺構。そこから無限に魔物が湧くが、同時にダンジョンには「トレジャー」も湧くため一獲千金の冒険者達がダンジョンに集まる。そしてダンジョンを中心に街が栄えるのであった。

ペイズ王国騎士エレンは、とあるダンジョンの街「ソドム」に向かっていた。
最近ダンジョンの奥から「ゴブリン」が外に出てきて住民被害が出ているという。王国騎士にその調査と討伐の依頼がありエレンは先発隊として町に向かっていた。

配下とともにソドムの街へ

最初に難易度選択があり、ノーマル・イージーからの選択です。今回はイージーでプレイしました。イージーはアイテムやお金の面で優遇措置があるとのことで、体験版の場合、ダンジョン入り口で少し強力な武器が手に入りました。


秘密任務を受けた主人公エレン(金髪の方)が配下のリリア(ピンク髪の方)とともにダンジョンのあるソドムの街へと向かうところから話は始まり、画面が森に変わるとさっそくキャラを動かせます。



ゴブリンに話しかけると戦闘で、オーソドックスなコマンドバトルです。この戦いのみリリアも一緒に戦います。


?の箇所では、エレンからリリアへのアドバイスを聞くことができました。


下へと進んでいき、!の箇所で戦闘です。正体不明な相手で(強さ的には大したことはありませんでした)、街へ行くなと言い残して逃げていきました。エレン達は警告を不気味に感じますが、調査任務を放棄するわけにもいかず、ソドムの街へと向かいます。

街の入り口で脱がされる


ソドムの街に着いたエレン達は服を脱ぐよういきなり兵士に命じられます。密輸防止だという兵士の言い分をすぐには受け入れられないエレン達なものの、兵士は引かず、最後はエレン達が折れて従うことになります。ただレオタードを脱がされるのみで、乳揉みなどそれ以上のことはされませんでした。


兵士から街の説明を一通り受けたあとは、右手にあるホテルへと向かいます。建物名が文字で表示されているのがわかりやすくてありがたかったです。なお建物に入るにはドア前でエンターキーを押す必要がありました(体当たりしただけでは何も起こらず)。

続きを読む →

女主人公エロゲ「オムニ・マジック!見習い魔法使いと8つの試練」(Sharktales.)体験版感想

オムニ・マジック!見習い魔法使いと8つの試練
オムニ・マジック!見習い魔法使いと8つの試練 [Sharktales.]
6/14の予告新作で、女主人公が立派な調査員になるべく奮闘していくという話です(RPGツクールMV製)。体験版は実家を出て街に着くところから始まり、ボス討伐に必要なアイテムを手に入れるためのHシーンなどが見られました(住人エロが6つ、ボス敗北エロが1つ)。本編は2021年06月下旬発売予定です。

追記:6/28に発売になりました。
DLSite販売ページ 990円、90ポイント還元(50%OFF価格)

・DLSite価格推移(2021冬以降)
2021/12/??~2022/02/14 495円(2021ウインターセール 50%OFF)
2022/02/15~ 990円(通常価格)

城の宝物庫に何者かが侵入し
厳重に保管されていた「王家の秘宝」が盗まれてしまう。
それと時を同じくして、相次いで魔物の存在が報告されるようになった。

事態を重く見た王様は国民から志願者を募り
魔物の調査、ならびに秘宝の奪還を目的とした「調査団」を結成した。
解決に導いた者の願いをひとつ必ず叶えるという約束と共に。

自らの魔術工房が欲しいという思いで志願した主人公アネモネ。
家族の反対を押し切り調査員になった彼女に
これから一体、どんなハプニングが待ち受けるのでしょうか。

調査員になるべく、実家を出て街へ


両親に挨拶をしているアネモネという少女が本作の主人公です。家を出て街へ向かうところから話は始まり、


さっそくギルドに到着です。どうやらアネモネはかなり世間知らずのようで、俺が教えてやるよと言うあからさまに怪しい男を信用してついていってしまいます。

男に騙されて初H



男はやはり下心満載で、服を脱ぐよう言ってきました。アネモネは困惑するものの、調査員になるために必要なことと言いくるめられて脱いでいきます。そのまま体を触られ、挿入を許してしまいました。ただ調査員になるために仕方ないことと納得していて、抵抗はせず。いずれも選択肢はなく、ここで処女を失うのは避けられない模様です。

続きを読む →

「死神教団 ~淫森に呑まれた村セグルメット」(サークル冥魅亭)体験版感想

死神教団 ~淫森に呑まれた村セグルメット
死神教団 ~淫森に呑まれた村セグルメット [サークル冥魅亭]
2020/12/8の予告新作で、教団を追放された男が教祖として新たな教団を運営していくシミュレーションゲームです。体験版では序盤数ヶ月をプレイできました(エロ要素は村娘相手の審問など)。本編は2021年04月上旬発売予定です。

追記:2021/4/29に発売になりました。
DLSite販売ページ 2,750円、250ポイント還元
FANZA販売ページ 2,750円、500ポイント還元

・DLSite価格推移(2021冬以降)
2021/??/??~2021/12/23 2,200円(20%OFF)
2021/12/24~2021/12/25 2,750円(通常価格)
2021/12/26~2022/02/14 2,200円(2021ウインターセール 20%OFF)
2022/02/15~ 2,750円(通常価格)

とある男が教会から追放された。
彼は『神』の声を聞くことが出来る『聖人』。世界を救うという使命を帯びていた。
その救済には、我が神の受肉が必要。そのためには善なる魂を、『神』に捧げ続けなければならない。
辺境の村『セグルメット』に教団を立ち上げることに成功した彼は、教祖として『神』を迎えるための活動を始めるのであった。

教祖として、神のノルマをこなしていくことに


まずは開始前にオプションから名前を付ける必要がありました。主人公は新興教団の教祖で、信者を増やしていくのが当面の目的とのことです。ただ実際には、神が毎週課してくるノルマを下回らないよう日々必死でしのいでいくことになりました。


週の頭には、まずはノルマなどが表示されます。一番上は今月の生け贄の好み(月一回、必ず1人生け贄にする必要あり)、真ん中はノルマがきつく設定されている項目(なお画面下のステータスは、週末に一項目でもノルマを下回っていると即座にゲームオーバーです)、信者の数はさほど気にしなくていいようでした。

チュートリアルでは何をやっていけばいいかが説明されます。SLG部分の難易度が高かったので、一度は読んでおくのがいいかと思います。個人的には、一度適当にやってみてゲームオーバーになったあとじっくり読むと理解しやすいように感じました。


まずは建築で民家を建てます。労働や生活などが上昇する基本建築ですが、治安が下がるので、そればかり建てすぎるのも問題がありました(農場などとバランスよく配置していくのがいいように思います)。


続いて画面下部の信者一覧を確認します。それぞれ属性を6つ(他に処女非処女や職業もあり)持っていて、いいものばかりではなく悪いものもありまして、これらは仕事の結果に大きく関わってきます。あとは誰を月末の生け贄にするか、このあたりで考えておくといいです。なお属性は1ターン+神聖20消費することで別のものに変更できました。

続きを読む →

女主人公エロRPG「イービルメイデン~気高き女戦士と悪魔の鎧~」(キリンジェット)体験版感想

イービルメイデン~気高き女戦士と悪魔の鎧~
イービルメイデン~気高き女戦士と悪魔の鎧~ [キリンジェット]
2020年12月28日の予告作品で、妹をさらわれた主人公が闇の鎧を身にまとって旅をしていくという話です(RPGツクールMV製)。体験版は拠点が襲われるところから始まり、村を襲う盗賊を退治し、次の都へ向かうあたりまでをプレイできました(エロシーンはボス敗北エロなど)。本編は2021年03月上旬発売予定です。

追記:2021/3/19に発売になりました。
DLSite販売ページ 2,090円、190ポイント還元
FANZA販売ページ 2,090円、380ポイント還元

・DLSite価格推移
2021/03/19~2021/04/15 1,463円(発売直後セール 30%OFF)
2021/04/15~2021/12/?? (この期間の価格は不明)
2021/12/??~2022/02/14 1,045円(2021ウインターセール 50%OFF)
2022/02/15~ 2,090円(通常価格)

女傭兵のエリーゼは傭兵団の仲間と共に戦場を駆け、日々の生計を建てていた。
しかし彼女が雇われ先の領主との交渉を終えて帰ってきたある日、傭兵団は全滅の憂き目に遭ってしまう。
その惨劇の渦中にいたのは、力なくうずくまる妹と白衣を纏った謎の麗人。
二人はそのまま、エリーゼを残して闇の彼方へと消えるだった。
仲間の仇を討つため、そして大切な妹を取り戻すため、様々な思惑が交錯する中でエリーゼの復讐の旅が始まる……!

オープニング 突然の襲撃で、妹が拉致されてしまい…


女傭兵が任務を終えて拠点に戻るところから話は始まり、この女傭兵が本作の主人公です。拠点は何者かにあらされひどい有様で、妹も謎の女に拉致されてしまいました。


妹を奪回すべく旅を始めた主人公は、いわくつきの鎧を見つけて買い求めます。その後1年の月日が経ち、鎧にもすっかり馴染んだというところから冒険開始です。

村は野盗の言いなり


ここでモード選択が入り、通常モードと、いきなり逆レイプが可能な淫乱モードからの選択です。まずは通常モードを選択しました。(オープニングをスキップするとここからスタート)



旅を続けてある村にやってきた主人公は、村を襲っている野盗を難なく退治し(戦闘になりましたが通常攻撃でワンパンできました)、感謝されるかと思いきや、村長はなんてことをしてくれたんだとお怒りです。どうやら村長的には、野盗を下手に刺激したくないようです。(ただ助けた女住人は主人公に感謝してくれました)

続きを読む →

女主人公エロRPG「紋章の乙女 ~princess guardian~」(PEACH CAT)体験版感想

紋章の乙女 ~princess guardian~
紋章の乙女 ~princess guardian~ [PEACH CAT]
2020/11/1の予告新作で、警護する王女様を誘拐されてしまった主人公が王女様を助けるべく旅をしていくという話です(RPGツクールVXAce製)。体験版は王女様との平和な日々から始まり、魔王に襲撃されて拉致され、脱獄や関所抜けなどを経て、魔王と王女を見つけるあたりまでをプレイできました(エロシーンは宿屋寝込み襲われや治療所での催眠術エロなど)。本編は2021年03月下旬発売予定です。

追記:2021/3/19に発売になりました。
DLSite販売ページ 1,760円、160ポイント還元

・DLSite価格推移
2021/03/19~2021/04/15 1,408円(発売直後セール 20%OFF)
2021/04/15~2022/??/?? 1,760円(通常価格)
2022/??/??~ 2022/03/16 880円(50%OFF)

王女の妹分として育ったセリィナ(名前変更可)は兵士候補生としての生活を始めたばかり。
しかし、王女は魔王と名乗る少年に誘拐されてしまいます。
セクハラしてくる魔物を倒しながら、王女の行方を追いかけるRPGです。
また、プレイヤーの選択次第で王女の運命が変化します。

主人公はテレーザ王女に仕える身分


魔王が倒される回想シーンから話は始まり、魔王は殺されることはなくどこかへと幽閉され、魔王の力を奪う装置は3つに分けられ保管されました。

各種設定のあと、難易度設定が入りますが、違いはボス戦前に敗北用アイテムがもらえるかどうかのみとのことです。今回は易しいでプレイしました(アイテムなしでも問題なく負けられました)。


主人公はテレーザ王女に仕える身分で、この時点ではまだテレーザはさらわれてはいません。兵士としての階級は”候補生”でだいぶ下位らしいものの、テレーザに気に入ってもらえて親しい関係ということで、警護・世話を担当しています。

兵長や一般兵とは微妙な関係


兵長(主人公の上官)であるアーロンは、下っ端である主人公がテレーザに気に入られていることに複雑な感情のようです。ただ怒りつつもしっかり情報をくれるなど、なんとなくツンデレ感があるキャラでした(ただ恋愛的にはテレーザに対して一途で、主人公に対しての恋愛感情は感じられず)。


教えてくれた”南西の階段”とは、1Fの下り階段のことです(スタート地点は3F)。


上官である兵長アーロンに話しかけると話が進み、他兵士によるパンチラエロが入ります。

続きを読む →