Tag Archives: 異種姦

侵略防衛SLG「ゴブリンの巣穴」(ぺぺろんちーの)製品版感想

【30%OFF】ゴブリンの巣穴
ゴブリンの巣穴 [ぺぺろんちーの]
2020/7/7発売の新作で、穴に巣くうゴブリン達が主人公な防衛・侵略系作品です。面白い設定で、CGのクオリティも高かったので購入してみました。

DLSite販売ページ(通常版) 1,705円、155ポイント還元(50%OFF価格)
FANZA販売ページ 1,705円、310ポイント還元(50%OFF価格)

体験版感想はこちら
侵略防衛SLG「ゴブリンの巣穴」(ぺぺろんちーの)体験版感想
ゴブリンという生き物を、ご存知ですか?
暗闇に生息する、雑魚モンスター。
人間に、エルフ……さまざまな種族が繁栄する、この大陸では、あまりに脆弱な生き物で。
今日も今日とて冒険者たちに、たわむれに殺戮される、か弱い存在です。
しかし、まだ誰も気づいていません。
略奪すること。
生殖すること。
繁殖すること。
それだけを指針に、世界の片隅で懸命に生きる彼らの、本当の強さを……。
メスと見れば襲い掛かり、組み伏せ、巣穴へと連れ帰る。
そして暗闇の奥底で、いったい何が起こるのか……ともに見に行きませんか?

体験版範囲振り返り


冒頭部は体験版と一緒で、爽やかなお姉さんのナレーションで、ゴブリンの生態が語られていきます。体験版でもう見たからさくっと飛ばしたいという場合は、上部メニューの”システム”にある、”次の選択肢/未読まで進む”を選ぶとスキップできます。

なおこのオープニング部分は、(ゲームオーバーやエンドを迎えるなどしての)引き継ぎプレイの場合はスキップの選択肢がありました。他に難易度設定も、引き継ぎプレイで選択可能です(変わるのは攻め込んでくる敵の強さで、基本難易度+★1~★5の全6段階ありました)。

システムの要点をまとめると、
1.ゴブリンは世代を重ねたり、出生直後にアイテムを食わせることによって強化できる(レベルや経験値はなし)
2.攻撃兵・防衛兵の編成は武器庫でできる(この行動のみ、行動力を消費しない)
3.ヒロインはHするごとにSAN値が減っていき、0になると死ぬ SAN値は食料庫でおいしい食事(=人肉以外)を与えることによって回復する


体験版と同様にチュートリアルを進めていき、アンヴィルに勝利し、その場でエロ展開があり、


アジトに連れ帰って苗床にする(ゴブリン複数による陵辱)、とここまでが体験版の範囲でした。


陵辱が終わるともう指示は何もなく、あとはプレイヤーが自由に行動できます。

手探りでキャラ強化を図っていく


なにからやっていけばいいか悩みましたが(なお1周目は後で振り返るとミスが多々ありましたがそのまま書いていきます)、ひとまず1日進めたところ、アンヴィルが早くも妊娠しました。なおアンヴィルのみSAN値が無限大で、回復を気にせずHしまくれました。

本作は基本的には行動力を毎ターン使い切りたいところですが、1周目の最序盤はできることが限られるため、無理して使い切る必要はないように思います(毎ターン狩りに行っていると防衛用の兵が足りなくなって、5ターン目の防衛戦であっさりゲームオーバーになる恐れあり)。


狩りに出たい場合、”出入口”→”森の街道”と選択します。行き先はゲームを進めていくとどんどん増えていきました。なお星の数は敵の強さを示しています。


ここの敵が本作で一番弱いのですが、緑ゴブリンのみで戦うと配下に多少の死人が出るのは避けられず(なお画像だと配置ミスで配下0がいますが、序盤は全部緑ゴブリンにするのが正しいです)。戦いで得られるのはアイテムのみで、経験値やゴールドは得られず、”戦いによってキャラが強くなる”的な要素は本作にはありません。アイテムは1回の戦闘で3~4つ得られました。

新米魔法使いが登場


3ターン目、ゴブリンが人里に降りてきまして、新キャラの魔法使いが登場です(なおこちらからの攻撃を一切せずに進めた場合なかなかこのイベントが起こらず、倒した敵の数がイベント発生に関係しているように感じました)。まだ新米なようですが、魔法に詳しくない村人達にはそのあたりはわからず、魔物退治を頼みます。当然ゴブリンはこの女に目を付け、出入り口から”村”に行けるようになります(=このキャラは巣穴へは攻めてこない)。

今回は十分に強くなってから攻め込めばいいと考えてこの村への侵攻は後回しにしましたが、序盤は苗床の数を増やすのが重要で、早期に攻め落とすというのもありです(ただ緑ゴブリンのみで最序盤に攻め落とすと、結構な犠牲が出て5ターン目・10ターン目の防衛に失敗する恐れあり)。

アンヴィルは早くも出産で、ゴブリンを11匹も生んでくれました。どんなゴブリンが生まれたかは、食料庫で確認できます。生まれてきたゴブリンを強化できるのは、出生直後のベビー状態の時のみで、食わせられるアイテムは3つのみでした(1ターン経過すると成人になってもう強化はできない)。アイテムを誰に使うかですが、ステータスの低い緑ゴブリンに使っても意味が薄く、上位ユニット(チャンピオン・パラディン・ロード)が生まれるまではアイテム温存がいいように思います(序盤はホブゴブリンに使うのもあり)。


ヒロインの状態は画面右下の手錠ボタンで確認できます。状態は拒絶→恭順→淫乱と変化し、これがエンドに関係していました。

アンヴィル以外のヒロインはSAN値0になると(正確に言うと”SAN値0の状態でターンを終える”と)死んでしまうので、5を切ったら気にしておくのが無難です。なおあえて死なせて各種人肉を手に入れるという方法もありました(上位人肉はステータスの上昇幅が非常に大きく、ゲームを効率的に進めていく上で重要でした)。


5ターン目、敵が巣穴へと攻めてきました。戦闘はこちらが攻め込んだ時と同じくコマンド戦闘です(=他の防衛ゲーのような”プレイヤーが部屋を作って配置して迎え撃つ”的な要素はありません)。この時はキャラ配置がよくわかってなく(配下を上位ユニットにしてしまってますが、配下を変える必要はありません)、無駄に危ない戦いをしてしまいましたがなんとか勝てました(戦闘後に編成の配下見直しや、設置アイテムの設定をしました)。

続きを読む →

「IN FOREST -Two In Crisis-」(Contrast Delta)体験版感想

IN FOREST -Two In Crisis-
IN FOREST -Two In Crisis- [Contrast Delta]
6/15の予告新作で、男主人公が偶然知り合った女冒険者2人を助けたら助けなかったりするお触り系作品です(Unity製)。体験版では女冒険者2人の助ける/助けないを各1見られました。本編は2020年07月中旬発売予定です。

追記:7/9に発売になりました。
DLSite販売ページ 1,650円、150ポイント還元
FANZA販売ページ 1,320円(20%OFF価格)
兎獣人の魔法使いラビは魔力を増大させると言われる鉱石「レッドアイ」を採集すべく訪れたのだと言う。
傭兵稼業を営む女剣士レミは傭兵を募集していると言われる深い森の先にある街まで腕試しの為、迂回もせずに挑もうという事だった。

旅人の貴方は単身深い森に入るのは危険なのではと心配したが、
二人とも自信に溢れている。
休憩も終わり、二人はそれぞれ別の方向へと消えていった。
旅人の貴方は深い森を探索すべくどの方向へ向かおうか考えていた…。

女冒険者2人と知り合う


森に対して危機感の薄い女冒険者2人と遭遇するところから話は始まり、会話後、2人とはいったん別れます。


主人公1人になったところでどちらに進むかの選択肢が入り、今回は北西から選択しました。なお選ぶ前にセーブしておくと進行が少し楽になります(体験版の選択肢はここのみ)。

ゴブリンたちに捕まっている女を発見


選択肢を選ぶと(歩き回っての探索などはなく)即ダンジョン内で、先ほどの女冒険者の片方であるラビがゴブリンたちに捕まっています。こちらに気づいたラビは、素直に助けを求めてきました。



戦闘はクリック式で、緑ゴブリンの頭をクリックすることでダメージを与えられ(敵体力ゲージは左上)、一方女の子の体に触ってイタズラすると軽い喘ぎ声が出て時間が無駄に経過します。助ける場合はひたすらゴブリンをクリックし、時間内(時間ゲージは右下)に画面左上の敵ゲージを0にできればクリアです。敵は逃げたり動いたりはせず、お触りを我慢して攻撃に専念すれば難なくクリアできました。

続きを読む →

侵略防衛SLG「ゴブリンの巣穴」(ぺぺろんちーの)体験版感想

【30%OFF】ゴブリンの巣穴
ゴブリンの巣穴 [ぺぺろんちーの]
6/19の予告新作で、巣に住み女達を狙うゴブリン達を発展させていく侵略・防衛系SLG作品です。体験版ではゴブリンたちの生態解説から始まり、巣の施設案内などのあと、敬虔な少女がイラマチオされたり輪姦される様子が見られました。本編は2020年07月上旬発売予定です。

追記:7/7に発売になりました。
DLSite販売ページ 2,387円、217ポイント還元(30%OFF価格、8/3まで)
FANZA販売ページ 1,705円(50%OFF価格、2020/10/01まで)
ゴブリンという生き物を、ご存知ですか?
暗闇に生息する、雑魚モンスター。
人間に、エルフ……さまざまな種族が繁栄する、この大陸では、あまりに脆弱な生き物で。
今日も今日とて冒険者たちに、たわむれに殺戮される、か弱い存在です。
しかし、まだ誰も気づいていません。
略奪すること。
生殖すること。
繁殖すること。
それだけを指針に、世界の片隅で懸命に生きる彼らの、本当の強さを……。
メスと見れば襲い掛かり、組み伏せ、巣穴へと連れ帰る。
そして暗闇の奥底で、いったい何が起こるのか……ともに見に行きませんか?

ゴブリン種についての説明


まずはゴブリンの生態について説明があり、しっかりボイスが付いている(声は爽やかな雰囲気のお姉さん系)贅沢な仕様です。



続いてゴブリン変異種(上位クラス)の説明が入ります。ただこの変異種は体験版では出てこず。


種族の説明後、自分だけ生き残った一般ゴブリンが登場し、どう略奪し生き延びるかという状況でいると、巡礼者が目に入ります。なお本作はこれといった主人公キャラがいるわけではなく、ゴブリン族全体をフォーカスした作りになっていました。

続きを読む →

女主人公エロRPG「ミレイユと幻惑の森のアムリタ」(和菓子日和)体験版感想

ミレイユと幻惑の森のアムリタ
ミレイユと幻惑の森のアムリタ [和菓子日和]
6/2の予告新作で、女主人公が神父の病を治す薬を手に入れるべく冒険していく話です(RPGツクールMV製)。体験版では幻惑の森の探索を終えるあたりまでをプレイできました(エロシーンは戦闘中エロが5つ、敗北エロが1つ)。本編は2020年06月下旬発売予定です。

追記:6/28に発売になりました。
DLSite販売ページ 1,320円、120ポイント還元
山の中にある小さな村の教会でシスターとして生活している少女ミレイユ
ある日 病気を患っていた父の容体が悪化し倒れてしまう
父の病気を治す薬の素材を手入れるため少女は村を旅立つ決意をする。

神父にお使いを頼まれ、道具屋へ


舞台は小さな村で、主人公は神父に拾われてこれまで育てられてきたという境遇です。


状況説明が終わるとさっそく動かせて、部屋の出口は右上(階段を上がった先)です。操作的には、シフトキーでダッシュができます。


神父(父)からは道具屋へのお使いを頼まれていました。本人は薬を飲んでいるから大丈夫と言っていますが、咳がひどくなっているのが気になるところです。

神父が倒れたと知らせが入り…




道具屋は村の左下です。頼まれていた用事を終えて帰ろうとすると、慌てた様子で男が入ってきて、神父が倒れたとのことです。


幸い神父の命に別状はありませんでしたが、このままではよくならず、根本的に治すには特殊な薬(アムリタ)が必要とのことです。こうして材料となるエーテル草を手に入れるべく幻惑の森へ向かうことになります。

続きを読む →

アクションゲーム「~Azur Ring~聖女と奴隷のはこ」(PinkPeach)体験版感想

~Azur Ring~聖女と奴隷のはこ
~Azur Ring~聖女と奴隷のはこ [PinkPeach]
2019/12/29の予告新作で、女主人公が仲間の協力を得ながら進んでいく横スクロールアクションゲームです。本編は2020年02月下旬発売予定です。

追記:2020/5/28に発売になりました。
DLSite販売ページ 1,980円、180ポイント還元
本当に甘いんですね、ご主人様。
私はヤナと申します、あなたの忠実な奴隷です。
この時から、あなたと契約を結びました。[欲望のオーブ]の力をあなたに使います。
あなたが倒したすべての女性は、あなたの忠実な性奴隷になります。
ご主人様、その力を使って、最も偉大な奴隷の主になりましょう!

まずは操作説明


最初に男主人公(指揮官的な役どころ)の名前入力です。この男主人公は初めのうちは全く出てきませんが、少し進むと出てきて、会話中頻繁に名前を呼ばれるようになりました。なので呼ばれても問題ないものにしておくのがいいかと思います(今回は適当にABCとしてしまい、会話で違和感ありまくりでした)。



操作はDキーで前進、Aキーで後退、Eキーで攻撃・宝箱オープンです。一気に色々言われるので覚えるのが大変ですが、それぞれ説明は一度しかされないので、なるべくしっかり聞いておくといいです。



特に重要でしたのは”宝箱から装備品が得られ、これを手動で装備する必要がある”という情報で、これを聞き逃すと行き詰まることになりました(装備せずに進もうとすると敵が固すぎてまともに進めない)。メニューはESCキーで出て、装備欄は上部のタブ切り替えで出てきます。

キャラ強化については、この時点ではキャラ・装備が全て最高レベルになっているので気にしなくてOKです。話が進むとLV1になって手持ちの装備品もリセットされ、そこから強化開始になります。

続きを読む →

女主人公エロRPG「オプスキュリテ・マジー ~ 堕落の街ルエディダリア」(瞬間フローライター)体験版感想

【30%OFF】オプスキュリテ・マジー ~ 堕落の街ルエディダリア
オプスキュリテ・マジー ~ 堕落の街ルエディダリア [瞬間フローライター]
4/2の予告新作で、なくした短剣を取り戻すべく男の支配する町にやってきた女主人公の話です(RPGツクールMV製)。体験版は情報を得て町にたどり着くところから始まり、下水道とルサルカの洞穴をプレイできました(エロシーンはモブレイプ・モンスター姦*2・ボス敗北薬物レイプ・乳揉まれ・エロマッサージ・仲間女のエロシーン*2)。本編は2020年05月上旬発売予定です。

追記:5/24に発売になりました。
DLSite販売ページ 1,980円、180ポイント還元
FANZA販売ページ 1,980円、360ポイント還元
「短剣使いのルイーズ」として名を馳せる女賞金稼ぎ、ルイーズ=ファレン。
ある時、父親の形見である短剣を盗まれてしまう。
ルエディダリアという街にそれが流れ着いていることを知ったルイーズ。
しかし、その街は男尊女卑の街であった。

街中では公然と衛兵が暴漢行為を働き、
さらには凶悪な賞金首が流れ着いているルエディダリアで、
衛兵団長であるミリュシアから賞金首の討伐を依頼される。

盗まれた短刀の情報を求めて、ルエディダリアの町へ


最初に難易度選択があり、上の”ロープレモード”は1LV開始、下の”カジュアルモード”は30LV開始です。今回は、カジュアルは少し簡単すぎるように思えたのでロープレモードを選択しました。(実際やってみたところ、ロープレモードでもかなり簡単で、サクサク進みました)


オープニングはスキップ可能です(飛ばすと街に到着したあとからスタート)。 謎の独り言(体験版ではこの正体はわからずじまいでした)があったあと、


赤髪女が必死で走っているところから話は始まり、この女が本作の主人公です。即動かせまして、上へと進みます。



敵から逃げているわけではなく、敵を追い詰めているという状況です。敵4体と戦闘になりますが、難なく勝利できました。


女は奪われた短剣を取り戻そうと必死で、倒した男を問い詰めますが、短剣は既に売り飛ばされたあとでした。ルエディダリアの町で売ったという情報を得て、こうして本作の舞台になるルエディダリアに向かうという次第です。

続きを読む →

女主人公エロRPG「ホーリー・ソード・ガール」(FANTASY・FACTORY)体験版感想

【15%OFF】ホーリー・ソード・ガール
ホーリー・ソード・ガール [FANTASY・FACTORY]
4/22の予告新作で、村人に助けられた女主人公が恩を返すべく魔物退治に励むという話です。体験版では教会の探索あたりまでをプレイできました。本編は2020年05月上旬発売予定です。

追記:5/7に発売になりました。
DLSite販売ページ 1,215円、110ポイント還元(15%OFF価格、5/14まで)
主人公、見習い冒険者の「ユアン」は行き倒れになりそうな所を訪問した村人によって救われた。
しかしその村はゴブリンの襲撃を受け、女性がさらわれると言う惨劇の最中であった。
命を救われたユアンは村の人に平和と、さらわれた女性を救い出すために一人で
ゴブリンの待ち受ける巣窟へと赴くのであった。
ダンジョンにはスライムや凶暴な触手が待ち受けているとも知らずに…。

仲間とはぐれたところを、村人に助けられる


少女がフラフラと歩いているところから話は始まり、仲間の冒険者とはぐれてしまい、ひとり迷子になったという状況です。休めそうな村にたどり着いて精根尽きて倒れていると、村の男が見つけて助けてくれます。


起きたあと、薄暗くてわかりにくいですが、右下に部屋の出口があります。



その後は左へ進むとたき火が見えてきます。


そのすぐ上が村長の家で、村がゴブリンに襲われて困っていることなどが聞けました(夜に皆起きているのはそのせい)。


小屋に戻って寝ると話が進みます。


朝になったら再度村長宅へと向かい、ゴブリンだけでなくスライムも大量発生しているとのことです。ただいきなり退治を頼まれたりはせず、北にある教会に行った商人が戻ってこないので探してきてくれないかと頼まれました。

続きを読む →

パズルゲーム「おとぎばなしの鬼ごっこ」(ふらいんぐパンジャンドラム)体験版感想

【15%OFF】おとぎばなしの鬼ごっこ
おとぎばなしの鬼ごっこ [ふらいんぐパンジャンドラム]
2019/11/27の予告新作で、有名童話のヒロイン達を追いかけ捕まえて陵辱するというパズルゲームです(RPGツクールMV製)。体験版ではブランシェット(赤ずきんちゃん)ステージのチャプター3までをプレイできました。本編は2020年03月上旬4/25発売予定です。

追記:4/25に発売になりました。
DLSite販売ページ 1,683円、153ポイント還元(15%OFF価格、5/22まで)
FANZA販売ページ 1,980円、360ポイント還元
ヒロインたちを追いかけ、追い詰め、欲望のはけ口に。
“鬼ごっこ”と言っても、アクションゲームではありません。
追跡者が一歩動くとヒロインも一歩逃げる、パズル要素が強いターン制のアドベンチャーRPGです。
試行錯誤してヒロインを陥れましょう。

オープニング


男が本を開くところから話は始まり、男は怪しみつつも謎の声に従って進めていきます。


話が終わったところでステージ選択画面に変わり、体験版で選べるのは左端の”赤ずきんちゃん”のブランシェットステージのみです。

チャプター1 赤ずきんちゃんを背後から捕まえる



最初の面はオオカミを操作し、赤ずきんちゃんを捕まえるのが目的です。

続きを読む →

エロアクションゲーム「カタリナさんのお仕事」(Little Minutes)体験版感想

【20%OFF】カタリナさんのお仕事
カタリナさんのお仕事 [Little Minutes]
2018/8/22の予告新作で、「魔術生徒と淫魔の塔」のサークルさんの久しぶりの新作です(ウルフエディタ製)。体験版ではステージ1つ分をプレイできました。本編は2018年12月下旬発売予定です。

追記:2020/4/21に発売になりました。
DLSite販売ページ 1,144円、104ポイント還元(20%OFF価格、5/11まで)
戦闘はアクションバトルと半リアルタイムバトルの2種類。
主人公パートはマウスとキーボードを使う横スクロールアクション。
突き進んでいく仲間を護り、技を切り替えながら互いにサポートします。
主人公、敵には得意色、苦手色がありそれによって受けるダメージや獲得オーブ数が変化する。
拾ったオーブで主人公と仲間のステータスを自由に上昇させることができます。
剣士パートではオーソドックスな半リアルタイムバトル。
服が破れると防御力が下がり、セクハラ、エッチな攻撃で恍惚度が上がると命中率が下がる。

オープニング 少女の護衛を引き受けることに

カタリナさんのお仕事
最初に難易度選択がありまして、今回は一番簡単な”イージー”を選択しました。一風変わった戦闘システムでしたので、最初はイージーを選ぶことを推奨です。

そのあとのステータス決めもなかなか重要で、自分がやった印象では、SPが一番重要に感じました(敵攻撃を食らうことはほとんどなくHPは少なくても問題なかった 一方SPは枯渇しがち)。そこまでシビアにリトライ繰りかえす必要はなかったですが、SPがあまりに少ない(一桁前半など)と戦闘が厳しくなります。

カタリナさんのお仕事
カタリナという少女が本作の主人公です。自分のことを”カタリナさん”とさん付けで呼ぶという、ちょっと変わった口調のキャラでした。

カタリナさんのお仕事
仕事を探しに、なじみのギルドへと向かいます。受付男と軽口をたたき合っていると(主人公は年下少年が大好物)、

カタリナさんのお仕事
マリアンヌという少女が慌てた様子で駆け込んできます。好きでもない相手と結婚させられそうになっていて、街へと逃げたいとのことです。このあたりコミカルな会話が面白かったです(男性向けエロゲというよりは、乙女ゲーなノリ)。

カタリナさんのお仕事
マリアンヌには好きな相手がいて、その男がリーゼ街で待っているとのこと こうして主人公が護衛することになります。マリアンヌは地下通路を通っていくことを提案しますが、体験版では関係ないので読み流しても平気です(スキップするとここからスタート)。

続きを読む →

女主人公エロRPG「フィラーナと命の薬」(サキミノル)体験版感想

【30%OFF】フィラーナと命の薬
フィラーナと命の薬 [サキミノル]
2019/9/30の予告作品で、重い病な幼なじみを助けるべく素材を集めていくという話です。体験版は1つめの素材を手に入れるところまでをプレイできました。本編は2020年01月中旬発売予定です。

追記:2020/3/21に発売になりました。
DLSite販売ページ 1,232円、112ポイント還元(30%OFF価格、4/17まで)
山奥で静かに暮らす元貴族・フィラーナは幼馴染のリリィと生活していた。
特に不満の無い生活であったが、ある時、リリィが倒れている場面にフィラーナは遭遇した。

リリィは数年前から病を患っており、それを治すには究極の薬・エリクサーが必要であった。
錬金術師であるリリィは自分で素材を採取し、錬成しようとしていたけれど、限界が来てしまった。
力の無いリリィを見てしまったフィラーナは残りは自分が採取をすると言い、家を出る。

オープニング


最初に設定が3つあり、イベント箇所をわかりやすくする、負けたら即戦闘終了、難易度はノーマルを選択しました。


主人公フィラーナが町に着いたところから話は始まり、どうしてこの町に来たのかが語られます。


フィラーナは幼なじみで親友のリリィと共に生活していたものの、リリィが倒れているところを目撃し、リリィが重病で薬を集めていることを知ります。ただ大変な素材は既にリリィが集めており、残りは比較的簡単なものでした。リリィが自力で集めることもできそうですが、フィラーナの気持ちをくんで任せてくれ、こうして薬集めに来たという次第です。

続きを読む →