オムニバスエロRPG「戦乱のヘキサ」製品版感想2(山賊インゴ編)

戦乱のヘキサ
戦乱のヘキサ [池袋DPC]
4/27発売の新作で、戦乱陵辱の世を6人の主人公を通じて描いた作品です(RPGツクールVX製)。今回は山賊インゴをやっていきます。

DLSite販売ページ 1,836円、170ポイント還元
DMM販売ページ 1,836円、340ポイント還元

これまでの経過はこちら
体験版感想
製品版感想1(帝国兵ギア編、ノード王国女兵士レダ編)
物語の舞台は、強大な帝国軍の侵攻を受ける小王国ノード。
そのノード王国の戦乱を生きる、立場も目的も違う6名の主人公たちは、
それぞれシステムの異なる「兵士」「放浪」「指揮官」の男女。
選んだ主人公によって全く異なるストーリーが展開されます。

まずは近場の村を襲撃


インゴは山賊団の頭領で、レダ編グッドエンドの終わりで出てきたキャラです。ノード領の小さな村を襲うシーンから始まり、女剣士達を瞬殺します。


いきなり世界中に行ける自由度の高い作りですが、まずはすぐ南にある辺境の村から行くのが賢明です。山賊達はそこまで強くはなく、兵士に見つかると勝ち目が薄いです(デフォルト状態だと見えてませんが、砦近くや橋近くには兵士がいます)。



村荒らしは制限時間があり、これがゼロになると憲兵団に入り口を塞がれて出られなくなってしまいます。一応戦闘にはなりますが、全く勝負にならず(全員ワンパン即死)、時間切れ=ゲームオーバー確定と言えました。牛に手を出すのは最初のうちは止めておくのが無難です。

続きを読む →

オムニバスエロRPG「戦乱のヘキサ」製品版感想1(帝国兵ギア編、ノード王国女兵士レダ編)

戦乱のヘキサ
戦乱のヘキサ [池袋DPC]
4/27発売の新作で、戦乱陵辱の世を6人の主人公を通じて描いた作品です(RPGツクールVX製)。よく考えられた面白いゲームシステムで、CGのクオリティも良かったので購入してみました。

DLSite販売ページ 1,836円、170ポイント還元
DMM販売ページ 1,836円、340ポイント還元

体験版感想はこちら
オムニバスエロRPG「戦乱のヘキサ」(池袋DPC)体験版感想
物語の舞台は、強大な帝国軍の侵攻を受ける小王国ノード。
そのノード王国の戦乱を生きる、立場も目的も違う6名の主人公たちは、
それぞれシステムの異なる「兵士」「放浪」「指揮官」の男女。
選んだ主人公によって全く異なるストーリーが展開されます。

帝国兵ギア編

ラルクを脅して戦闘に


チャプター1と2を体験版同様に進めていき、チャプター3の戦闘前、ラルクのことを味方2人にバラして協力を求めるか、黙っておいて1人でやるかを選べます。


仲間を誘うと3人での戦闘になり、仲間2人は主人公と同等の強さでした(主人公のそのときのレベルが適用される模様)。ラルクはかなりの強さで、3人がかりでも初周のチャプター3で勝つのは厳しいです(もし負けると容赦なく殺されてゲームオーバー)。なおラルクはストーリー進行・エンディングには関わらず、無理して倒す必要はありません。

勝利後、3人で勝った場合は輪姦、1人で勝つといると自分達だけがこっそりと楽しめ、どちらの展開もいい展開でした(CGは一緒でテキストは別のエロシーン ラルクを言葉責めで追い詰めていく様子は、1人のほうがわかりやすかったです)。なお本作では、回想を埋めたい場合、セーブ+ロードでは埋まらないのでご注意ください(グッドエンドを狙う場合周回してレベル上げすることになるので、そのときついでに回収するのが効率いいです)。


エロシーン後は、他兵士達に秘密をバラすかバラさないかを選べます。秘密にしておいてやると好きなときに犯せて、一方皆にバラすと兵士達によりビキニ鎧姿にさせられます(レイプシーンあり)。秘密を見抜いた功労者ということで、仲間も主人公に対して敬い気味です。他の皆(女キャラ含む)もその話題で持ちきりで、いい雰囲気出てました。

続きを読む →

オムニバスエロRPG「戦乱のヘキサ」(池袋DPC)体験版感想

戦乱のヘキサ
戦乱のヘキサ [池袋DPC]
4/7の予告新作で、6人の主人公を通じて戦乱の世を描くエロRPGです(RPGツクールVX製)。体験版では主人公2人分の序盤をプレイできました。本編は2018年04月下旬発売予定です。

追記:4/27に発売になりました。
DLSite販売ページ 1,836円、170ポイント還元
DMM販売ページ 1,836円、340ポイント還元
物語の舞台は、強大な帝国軍の侵攻を受ける小王国ノード。
そのノード王国の戦乱を生きる、立場も目的も違う6名の主人公たちは、
それぞれシステムの異なる「兵士」「放浪」「指揮官」の男女。
選んだ主人公によって全く異なるストーリーが展開されます。

酒場でキャラ選択


まずは酒場内中央にいるローブ男に話しかけ、話が終わったら右上にあるカウンターで話を聞き、再度中央のローブ男に話しかけます。本作はこの男から歌を聴くという体になってます。酒場内にはいろいろ人がいますが、ひとまずはスルーでOKです(知りたいことが出てきた時に聞けば十分)。


ローブ男に話しかけると主人公を選択する画面になります。6人いますが、体験版で選べるのは画面上の鎧兵士と女兵士のみです(下方4人は体験版では選択できない)。キャラごとに目的が違っていて、男兵士の場合は、戦場で適当にサボって生き延びつつ、敵女兵士を捕まえることが目的です(捕まえた女兵士を戦後にレイプできる)。


一方女兵士は真面目な性格で、こちらは武勲(敵兵を倒すと得られる)を稼ぎつつ国の勝利を真面目に目指します。

続きを読む →

女主人公エロRPG「テイル・アンダークラスト -ハスミと最後の7日間-」(八角家)体験版感想

テイル・アンダークラスト -ハスミと最後の7日間-
テイル・アンダークラスト -ハスミと最後の7日間- [八角家]
2017年11月17日の予告作品で、女主人公が未来から来たアンドロイドと共に世界の危機を救うべく洞窟探検していくという話です(RPGツクールMV製、”地底戦記 -ハスミと最後の7日間-“から”テイル・アンダークラスト -ハスミと最後の7日間-“にタイトルが変わりました)。体験版ではオープニング~3日目終わり(ダンジョン3つ分)をプレイできました。本編は2018年01月下旬2018/4/27発売予定です。

追記:4/27に発売になりました。
DLSite販売ページ 1,620円、150ポイント還元
DMM販売ページ 1,620円、300ポイント還元
ハスミが出会ったのは未来から来たというカタコトで胡散臭いアンドロイドだった
7日後に訪れる隕石群の飛来を回避するため
2人は富士山のふもとに空いた巨大な隕石孔を降りていく
怪しい生物がはびこる地底の世界に浮かぶのは
力強く剣を振るう少女の姿のなのか、それとも……

オープニング


まずは世界各地の洞窟が紹介されます。なおこれは本筋と直接の関係はないので(本作の舞台は富士山地下)、雰囲気だけ見ておけばOKです。


場面変わってスラム街で、早速動けます(このシーンのみアンドロイドを操作)。悲鳴イベントをこなしながら右下へと進んでいき、



下列まで行ったら右へ進むとレイプシーンで、この襲われている女子校生が本作の主人公です。男に電子ナイフで脅されると身がすくんで抵抗できなくなり、さらに何か薬を使われて洗脳目になってしまいました。抵抗できず、ここで処女を奪われてしまいます。

続きを読む →

陵辱・寝取りエロゲ「アナスタシアと7人の姫女神 淫紋の刻印」(catwalkNERO)体験版感想

アナスタシアと7人の姫女神 ~淫紋の烙印~
アナスタシアと7人の姫女神 ~淫紋の烙印~ [catwalk/catwalkNERO]

catwalkNEROさんの新作エロゲで、洗脳・陵辱・悪堕ちものです。体験版では皆に術をかけて従わせるまでが描かれ、エロシーンは5つ見れました。本編は2018/04/27発売予定です。

追記:4/27に発売になりました。
DLSite販売ページ 7,800円、216ポイント還元
DMM販売ページ 7,800円
惑星アースの中心国家であるアスガルド王国は、
主神オーディン及び彼の家族、臣下であるアース神族が統治している。

その勇猛さと美しさで有名なのが、女神アナスタシアが率いるヴァルハラ兵団。
第一王女ブリュンヒルデたち女神たちで構成されている。
アスガルドに敵対する巨人族の国ニブルヘイムの攻略も女神たちの活躍でなんなく退けていた。

しかし、人間と神族のハーフである醜男ロキがパワーバランスを崩す。
コンプレックスの塊であるこの男は、巨人に授けられた<ハック>の能力で、女神たちの精神を支配していくのだった。

主人公なロキが一方的にやられ、捕らえられる

本作の舞台は本格的なファンタジー世界で、北欧神話がモチーフになってました。北欧神話の神・巨人の人物関係を多少把握しておくと、スムーズに話を理解できます。基本的には、神と巨人が激しく対立している世界です。いろいろキャラが出てきますが、ロキが本作の主人公です。ロキは神話では悪戯好き・悪口多めですが、本作でもその通りなキャラ設定になってました。


巨人達との戦いから話がスタートし、劣勢になったロキがヨルムンガンドとフェンリルを召喚します。一般兵士達を圧倒しますが、


女神たちが現れ邪魔をしてきました。人物関係の説明があり、簡単に言うとこの女神達は主人公の敵です(元仲間)。


ロキはブリュンヒルデに好意を持っているものの、身分的に付き合えないし許嫁もいるからと断られてしまってます。ブリュンヒルデは誰にでも分け隔てなく優しい性格で、それをロキが勘違いした模様です。

続きを読む →

クイズ系エロRPG「うさみみボウケンタン」(Loser/s)体験版感想

うさみみボウケンタン
うさみみボウケンタン [Loser/s]
3/29の予告新作で、男主人公がうさ耳娘とともに冒険していくという話です(RPGツクールMV製)。体験版では冒頭部分をプレイできました(パンツ見せと手コキエロあり)。本編は2018年04月下旬発売予定です。

追記:4/27に発売になりました。
DLSite販売ページ 1,620円、150ポイント還元
唐突に世界を救うことになった一般人の【主人公】。
精霊【うなさか】と共に世界に蔓延するアクイを止めるために旅に出ることに!
うさみみの精霊とイチャイチャしながら旅をしよう!

異世界へ落ち、ウサギ娘と出会う


現代風の町並みから始まり、主人公の男が穴に落ちてしまい、


出た世界はファンタジー世界でした。魔物2体に襲われピンチなうさ耳少女と遭遇し、助けに入ります。このあたり話が手短で展開早かったです。


戦闘は4択のクイズ形式になってました。この戦闘に関しては間違えてもHPが1減るだけで、相当余裕あります。正解は干支にいないのが狐、合わせると1束、内角の和は720度です(なお出題される問題の順番は毎回同じでした)。


戦闘後、落ち着いたところで自己紹介をし合い、主人公は口数少なめ・無口系です。うさぎ娘に懐かれ、一緒に旅をすることになりました(はい/いいえのどちらを選んでも同じ結果)。

続きを読む →

「勇者と魔王と、魔女のカフェ」(MintCUBE)体験版感想


勇者と魔王と、魔女のカフェ [MintCUBE]
MintCUBEさんの新作エロゲで、森の奥のカフェを舞台にしたラブコメ系作品です。体験版ではプロローグ~第一章と、エロシーン8シチュを見られました。本編は2018/04/27発売予定です。

追記:4/27に発売になりました。
DMM販売ページ 7,800円
『うーん、記憶喪失か……まあ、なんとかなるだろう』
その青年は記憶を失っており、森の中をずっと彷徨っていた。
やがて青年が辿り着いた小さなお店は『カフェ・ソルシエール』。
そこは魔女見習い三人のウェイトレスと店長が明るく楽しく過ごしている宿屋兼喫茶店だった。

プロローグ 森の奥のカフェにたどり着き、女の子4人に迎えられる




主人公が森の奥の喫茶店にたどり着くところから話は始まり、コミカルな雰囲気で、4人とも温かく迎えてくれます。世界状況としては、10年前に勇者フィオナと魔王アスタロスの戦いがあったものの、今現在は平和な世の中です。

続きを読む →

防衛系SLG「その大樹は魔界を喰らう!」(ソフトハウスキャラ)体験版感想

その大樹は魔界を喰らう!
その大樹は魔界を喰らう! [ソフトハウスキャラ]
ソフトハウスキャラさんの最新作で、防衛系のSLG作品です。体験版ではオープニング~30ターン目までをプレイできました(エロシーン2つあり)。本編は2018/04/27発売予定です。

追記:4/27に発売になりました。
DLSite販売ページ 7,776円、216ポイント還元
頭ではなく下半身でしかものを考えない淫魔が役に立つはずがない。
淫魔が居るだけで風紀が乱れる。
淫魔を覆うなんて無駄だ。

そんな心ない言葉を浴びせられながら、流れ流れて、最後にたどり着いた。
大魔族『塊然』の元で、ようやく仕官を得ることに成功する。

自分を拾い上げてくれた主君に忠義を尽くすべく、ファビオは誓う。
己の全能力を懸けて、この人を必ず魔王にしてみせると。

オープニング


主人公は淫魔の男で、仕官先を求めてあちこちあたっているもののすべて門前払いで途方に暮れているという状況です。この世界では、淫魔は役立たずと見下されている存在です。

このままでは終われない、なんとかして就職先を見つけてやるぞと決意を新たにしつつ眠りにつこうとすると、爆発音と閃光がしまして、慌てて光のした方角へと向かいます。魔族同士の戦争が始まり、仕える先を探している主人公としては願ってもない状況です。


たどり着いた城は意外にも驚くほど静かで、警備兵は誰もいません。中へとずいずい入っていき、あっさりと玉座にたどり着けました。人手不足で困っているということで、すんなりと雇ってくれます。誰もいない理由は、魔王のマナの少なさを知った配下達が見限ったというものでした。主人公は思い悩むものの、魔王のマナを回復させられれば自分が筆頭家臣ということで、配下に着くことにします。


主(プリルディーネ)が力を見せる、というところまでがオープニングで、タイトル画面に移ります。

続きを読む →

今回は妹がヒロイン「9-nine-そらいろそらうたそらのおと」体験版感想


9-nine-そらいろそらうたそらのおと [ぱれっと]
連続石化事件の謎を追う連作の2作目で、今回は妹の新海天がヒロインです。今回の体験版では前作の続きで、妹が能力に目覚めたり、怪しい人物と対峙する様子が描かれました(エロシーンはなし)。本編は2018/04/27発売予定です。

追記:4/27に発売になりました。
DMM販売ページ 3,024円
責任感が強く頼れる主人公「新海翔」は、
正義感の強いしっかり者「九條都」が事件の解決のために動くことを知り協力を申し出る。
そこに天真爛漫な妹の「新海天」も加わり、3人は連続石化事件の調査を始めることとなった。

白巳津川で起こる怪奇事件。秘められた恋心。謎の組織。
今、アーティファクトユーザーの運命と意思が交錯する。



まずは前作の内容を軽く振り返ってくれます。前作の発売日から間が1年ほど空いているということで、こちらとしてもだいぶ話を忘れてしまっているのでありがたい措置でした。石化事件の犯人を追うものの、結局犯人を捕らえきれないまま未解決で終わった、というのが前作のあらすじです。

なお前作をやっていることを前提とした簡単な説明でしたので(やっていないと話についていくのは困難)、未プレイの方はまずは前作「9-nine- ここのつここのかここのいろ」の体験版からやることをオススメします。

4/21 天が能力に目覚める


まずは引き続き石化事件の犯人捜しをするものの、これといった手がかりは得られず。


帰宅後、思案していると妹がやってきます。相変わらず遠慮のない態度が可愛いですが、微妙に様子が違いました。我が物顔で居座る妹に声をかけると、”自分が見えるはずない”とおかしなことを言い出します。アーティファクトの能力で透明人間にでもなったのかとこちらが思うと、主人公も同じように感じていて、変なものを拾わなかったかと問いただします。話が早くてありがたい展開でした。

続きを読む →

防衛系アクションゲーム「Womens Defence ~ウィメンズディフェンス~」(サークルきんぐ)体験版感想

【30%OFF】Womens Defence ~ウィメンズディフェンス~
Womens Defence ~ウィメンズディフェンス~ [サークルきんぐ]
4/22発売の新作で、襲ってくるモンスターを女主人公が撃退していくタワーディフェンス・アクションゲームです。体験版ではステージ1をプレイできました。

DLSite販売ページ 1,360円(30%OFFキャンペーン価格、5/19まで)
敵が侵入してくる前に、ユニットを配置し、敵を撃退します。
ディフェンスポイントを守ることが使命となります。
主人公が倒れるか、街が攻め落とされるとゲームオーバーとなります。

ユニットは敵と接触すると、その場でレ●プされます。
一度主導権を相手に握られると、辺りはユニットのレ●プ祭りとなり、
阿鼻叫喚の地獄絵図が繰り広げられます。

チュートリアル


チュートリアル(スキップ可能)の1面は操作説明です。操作はキーボードのADキーで移動、マウスの左クリックで攻撃、右クリック押しっぱなしで狙いを定めます。本作には奥行き要素があり、手前や奥の相手は右クリックで狙わないと当たりませんでした。なお弾数やリロードといった概念はなく、ばりばり撃ちまくってOKです。


チュートリアル2面は仲間の配置についての説明です。ここではLV1と表示されている者のみ配置でき、5体配置完了するとこの面はクリアです。ユニットは別々のを5体でも、同じのを5体でもOKです。


チュートリアル3面は実践演習です。画面説明は一度では覚えきれないと思いますので、さらっと聞き流してOKです。画面中央上は制限時間ですが、体験版の範囲では非常に余裕あり、気にする必要はなしでした。)


ティアという女は一匹狼系で、住人救助よりも自分の成績やミッション成功を優先してました。群れるのは馬鹿らしいと、一人で出て行ってしまいます。

続きを読む →