弱体化エロRPG「勇者姫ミリア」(サークル☆フェアリーフラワー)製品版感想

勇者姫ミリア
勇者姫ミリア [サークル☆フェアリーフラワー]
9/22発売の新作で、無念の死を遂げた男が勇者姫に取り憑いて弱体・淫乱化させていくという作品です(RPGツクールVXAce製)。面白いゲームシステムで、エンドも色々あってやり応えありそうでしたので購入してみました。

DLSite販売ページ 1,870円、170ポイント還元
FANZA販売ページ 1,870円、340ポイント還元

体験版感想はこちら
弱体化エロRPG「勇者姫ミリア」(サークル☆フェアリーフラワー)体験版感想
勇者姫ミリア。勇者という肩書きを背にやりたい放題の傍若無人なメスガキ。
そんなミリアによって、ロリコンとしてハメ殺された王子リック。実は彼こそが勇者の称号を継ぐ者だった。
ハメ殺されたことにより無念の死を遂げたリックはその後、魔王と契約し、ミリアにとり憑く!
勇者姫ミリアの運命はプレイヤーであるあなたの思いのままとなる。

船に乗って東の大陸へ

本作には色々進め方がありますが、今回はまずは処女プレイでいくことにしました。常識変換や淫乱度を一切上げずに魔王を倒してクリアすると”クリアの水晶”が手に入り、これを使えば自由にロリ化・催眠化ができます。他にはエロシーンを埋めることを最優先にして淫乱度上げを進めていくやり方もいいと思います。なおエンド条件については、付属の”攻略ヒント.txt”に詳しく載っていました。




最初の大陸は体験版で概ね探索済みなので、入れなかった東の港町に行ってみました。船長から船を買うには、10万G払うか、腋コキ(要常識変換LV3)してあげる必要があります。船を買わずとも、東の大陸や南の砂漠にはとりあえず行けます(1回1000G)が、ゲームをクリアするにはこの船を買う必要がありました。

氷の神殿で雪女討伐



東の大陸着いてすぐの村は、村人が凍り付いていました。左上の家にいる村長だけは凍らずに動けており、”三種のなんたら”(三種の神器か呪具かはここではまだわからず)を雪女が持っている、村人を救うには、南の氷の神殿にいる雪女を倒すか炎の砂を使う必要があるという話が聞けました(ただ実際は倒しても凍ったままで、炎の砂を使う必要がありました)。



氷の神殿は村の南にあります。上へと進んでいくとあっさりと雪女を発見し、戦って倒すと”雪女の涙”と”不思議の鍵”を入手です。雪女とは繰り返し戦うことができ、たまに炎の砂が手に入りました。毎回手に入る”雪女の涙”は店で2万Gで売れまして、本作には金策が色々ありますが、最初はこれを倒し続けて稼ぐのが楽でした。

帝国ではミリアはお尋ね者


続いて帝国の町に入ってみましたが、いきなり兵士に見つかってしまい険悪な雰囲気です。主人公(リック)は今も兵士達に慕われており、兵士達にとってミリアは仇敵でした。自分のためにしっかり怒ってくれるのは嬉しいところです。いずれにしても三種の神器の情報は聞けそうもなく、いったん退散しました。

炎の洞窟でドラゴン退治


北には炎の洞窟がありまして、ザコから手に入る”燃えかす”は炎の砂の材料になります(アカデミアに入学すると合成可能)。雪女を倒しまくる予定がない場合は、戦って集めておくと効率いいです。


下り階段があるのは左上です。ドラゴンを倒すと手に入る龍の肉の売却価格は1万Gで、雪女と比べて安いです。雪女と違って倒した後にまた倒すにはいったん洞窟を出る必要があることもあわせて考えると、雪女と比べると金稼ぎ効率は悪めでした。

南の大陸ではオークションが開催


いったん最初の大陸に戻り、今度は南の砂漠へと渡ってみました。まずあったのは大きなお屋敷で、メイドが足りないらしいものの、それ以上のイベントはまだなしです(ここはオークションが終わってから来るところでした)。


南にあるマーケットでは、”三種のなんとか”がオークションにかけられるところで、三種の神器か呪具のどちらか片方の入札に参加できました。とりあえず勇者の聖剣を選択して参加してみたものの、10万Gからのスタートで手持ちが足りず、勝負にならず(結局落札価格は50万Gでした)。オークション前のセーブデータをロードし、金がたまってからまた来ることにしました。

なお所持金以上の適当な額を言って落札して踏み倒すこともできますが、それだと完全プレイではなくなってしまうため今回は使えず。他には落札した貴族のメイドとして働いて譲ってもらうという方法もあります。

盗賊の砦


東には盗賊の砦がありました。ここは不思議の鍵が必要になるので用意してから入ります(4本あると確実)。


お宝部屋で正解を引くと手に入る”盗賊の宝”は、売ると3万Gになりますが、学園の課題で必要になるので、全部は売らずに1つ残しておくといいです。

船を購入し、北の大陸へ


いったん最初の大陸に戻り、いろいろ売って10万Gに到達です。どれからやっていくか悩むところですが、今回は行けていない北の大陸が気になったのでまずは船を買うことにしました。


北の大陸には古の神殿と塔がありました。塔はバグ救済用なので、困ったときにだけ行けばOKです。


古の神殿の最初の扉は、右上の青いスイッチを押すと開きます。


2つめの扉の鍵は帝国の城にあり、城に入るにはアカデミアを卒業する必要がありました。


南東の島には宝箱があり、5万G手に入りました(なおこの島にはクラリス2段階目イベントもあり、屋敷の会話イベントをやった後に出現します)。他には魔王城なども見えるものの、山で囲まれていて、船では行けず。


どこで金を稼ぐのがいいか思案し、雪女をひたすら倒すことにしました。話を進めるのに必要な炎の砂もついでに集められて効率いいです。


ひたすら連戦して金を貯め、50万で勇者の聖剣を落札です(金額は500001GでOKでした)。




炎の砂で村人を助けたあと、村長に話しかけると、ラブレターを雪女に渡してほしいと頼まれました。これを雪女に渡すと、三種の神器のひとつ、”光の盾”が手に入り、残る三種の神器は1つです。

アカデミアで課題をこなす


続いて10万貯めてアカデミア(学園)に入学してみました。制服に着替えて奥に進み、教室にいる先生に話しかけると課題を出され、これをこなして100点ためると卒業できるという仕組みです。最初の課題は鈴の花の入手で、西の洞窟で手に入ります(今回は既に持っていたのですぐに進みました)。なおエロで点数を稼ぐ方法もありますが(フロア内右下の3つ並んでいる部屋)、今回は処女プレイなので使えず。


次の課題は東の大陸のドラゴン退治です。既に数回倒していましたが、以前に倒した分はカウントされず、また改めて倒しに行く必要がありました(龍の肉を持っていてもダメで、改めて倒す必要あり)。


3つめの課題は、南東の大陸にある盗賊の宝を持ってくることです。一度手に入れていましたが、売ってしまっていたのでまた取りに行くことになりました。正解の扉は、セーブロードで当たりを引いてもいいですが、不思議の鍵は1000Gと安いので、端から全部開けてしまうのが手っ取り早いです。



4つめの課題は素材集めで、魔物の体液10 魔物の骨10 謎の触手5 サキュバスの愛液1を集めることになりました。魔物の体液はスライムの森、魔物の骨とサキュバスの愛液は淫魔の塔、謎の触手は北の大陸の古の神殿で手に入ります。



成績が100になったら、左上の部屋にいる校長に話しかけ(左下のスクール水着云々言っている方は校長ではない)、これでアカデミアを無事卒業です。

帝国の城に乗り込む


卒業証書が手に入ったことで、帝国の城に入れるようになりました。兵士の心情としては通したくないものの、アカデミアの権威は相当なものののようで、卒業証書を見せられると通さないわけにはいかず。


王様に話しかけると近衛兵と戦闘になり、勝利すると、呪具と三種の神器の情報が手に入り、神殿の鍵が手に入りました。

古の神殿で本物の勇者と対決



北の大陸にある古の神殿で鍵を使って2Fに上がると、勇者エリックと対峙です。エリックはリックの親友で、今もリックの無実を信じてくれていました。心情的にはエリックに勝ってほしいところですが、今回はLV99なので打つ手がありません。

勝利すると三種の神器3つめ、”神のオーブ”が手に入りました。3つ集め終わるとその場で女神様の声がして、飛空挺の鍵が手に入り、 これはフィールドすぐ左で使います。なおもし三種の神器の武器をロリに持たせてしまっているなどで女神様イベントが起こらない場合、外してアイテム欄に戻したあと塔に行けば救済措置があります。

騎士姫クラリスと対決


魔王城に行く前に、今まで行けなかった、山で囲まれた島に行ってみることにしました。南西の小島には、前作ヒロインのクラリスがいます。


コミカルな言い争い会話の末戦闘になり、勝利すると50万Gが手に入ります。もう金の使い道がないようにも思えましたが、本作には引き継ぎ要素があるので、この50万は大きかったです(船購入やアカデミア入学など、次の周でまた金が必要になる)。なお付属テキストによると、3カ所(屋敷→東の島→氷の村の墓場)を回ってからここで戦うのが正しい進め方とのことです(Ver1.02で、前提イベントをやっていなくても戦えるように変更されました)。

他には、北西にある島では天使を復活させることができました。

いよいよ魔王と決戦




魔王城は、これまでのダンジョンと比べてやや複雑で、上下左右にループしている模様です。初見時は道に迷ってなかなかゴールにたどり着けず、色の違う床を頼りに進んでいくのが正解でした。


階段を上がると魔王と決戦です。今回は全く弱体化していないということで難なく勝てまして、エンドではいつも通りなミリアの横暴具合が描写されました。


表示されたエンド名は”通常エンド”でしたが、終わりにしっかり”完全処女クリア”と出まして、無事目標達成です。完全処女クリアすると”クリアの水晶”が手に入り、これを使えば自由にロリ化・催眠化ができます。

どのエンドでも、エンド後、強くてニューゲームを選択可能で、選ぶと金とアイテムが引き継がれます。本作は金が重要になる作りなので、これが引き継がれるのは大きかったです。

三種の呪具集め


次は三種の呪具を狙いつつ、どんどん弱体化させていくことにします。まずは淫魔の塔へ向かい、さかしまの杖を入手です。


続いて南の砂漠へと向かい、催眠の宝石を選択して落札しました(このプレイの場合、代金を踏み倒してもOK)。呪具が2つ揃うと、さかしま化と催眠化が可能になります。


目的の物は手に入りましたが、オークション後、屋敷に行ってメイドになってみました。



アカデミアと同じように点数式で、100に達すると目的の物が手に入るという仕組みです。港町へとお使いにいったり、


食堂でドラゴンステーキを渡したり(フロア左下で作ってもらえます)、



地下で魔物退治をしたりし、


鍵を使って宝物部屋に入り、勇者の聖剣を入手です。他には前作主人公のクラリスがなぜかいました。

常識改変レベル上げ




常識改変レベルをどう上げるかですが、今回は天使を殺して常識変換レベルを上げることにしました。こつこつ淫乱度を上げるより断然楽ですが、ハイペースで常識変換が進んでしまうため楽しみが若干損なわれる感もあり、じっくり落としていきたい場合は淫乱度中心に上げていったほうがいいかと思います。天使がいるのは淫魔の塔、オークの洞窟、氷の神殿、炎の洞窟、古の神殿、盗賊の砦、スライムの森、魔王城です。

呪具3つめを手に入れるべく情報集め


こちらの展開でも学園に入学して卒業する必要がありました。学園はエロで点数を稼ぐこともでき、左から放尿、性教育授業(本番あり)、電マです。


アカデミアを卒業して城に入り、呪具3つめの情報は地下牢の男が持っています。フェラするか黄金の財宝を渡すかすると、呪具3つめはスラムの奥の右上の建物にあるという情報が得られました。



スラムの奥は薬物中毒になる必要がありました。”ヤバイ注射器”を3回使うと薬物中毒になり、奥に進めるようになりました。(毒草は屋敷地下のネズミがよく落としました)


そろそろ物が手に入るかと思いましたが、手に入ったのはまたも情報で、物は貴族の館の地下にあるとのことです。


行ってみると今までなかった宝箱が出現していて、呪いの魔剣を入手です。呪具を3つ揃えると、三種の神器の時と同様に鍵が手に入り、飛空挺が手に入ります。

常識変換LV10で完全掌握


古の神殿で勇者と対決し、勝利して足コキしたところで常識変換が10に到達して、体を完全にコントロールできるようになりました。



LV10になると自城の玉璽を動かせるようになり、



これを帝国に持っていくと、これまでミリアの横暴ぶりを我慢してきた自国民の怒りが爆発して罵倒されまくります。


魔王との対決は、加護がなくなったということで敗北です。魔王と共に世界征服…かと思いきや、意外な展開になり、処女エンドよりも断然ハッピーな終わり方でした(エンド名は魔王ED「幸せな結末」)。


残りはエロシーン埋めをやっていきたいところですが、回想部屋(自国の街左上)の未見箇所にヒント的なものはなく、自力で埋めていくのはなかなか大変でした。”クリアの水晶”を渡せば全解放ができますが、なるべく自力で埋めたい派としては、全解放よりヒントが欲しく感じました。

ロリ状態で魔王を倒すと別エンド


ロリ状態・淫乱度0・処女状態で魔王を倒すと”ハッピーEND”とのことなので、次はこれを狙っていきます。ロリ化するとLV1になるので、そこからしっかりレベルを上げないと全く勝負にならず、他エンドと比べて難易度高めでした。

三種集めても飛空挺の鍵が手に入らない場合、三種の神器or呪具を大人に装備させたままになっている可能性が高いです(武器でこれが起こりがち)。その場合は塔に行き、3つ全てアイテム欄に戻した状態で石版を調べれば鍵が手に入ります。

魔王にはLV37でなんとか勝利できました。何度か瀕死に追い込まれたので、もう少し高い方がよさそうです。レベル上げが面倒な場合はクリアの水晶でレベルを上げてしまうという方法もあり、どこまで自力でやるかをユーザーに任されているのは楽でありがたかったです。


魔王を倒すところまでは処女通常エンドと似た展開ですが、終わり方は大きく違い、素直じゃない同士なかなかお似合いでした。

奴隷END・売国奴END


帝国城内左上の階段を上がったあところにいるデブ王子は、成人だと相手にしてもらえず、ロリ化する必要がありました。ロリ状態で話しかけると戦闘になり、負けるとデブ王子にハメられます。相手はあまり強くないので、低レベルで挑むか行動を掌握していないと厳しかったです。ただデブ王子に繰り返しハメられても展開は変化せず(デブ王子とのエロシーンはエンドとの関係はないようでした)。



帝国兵に負けて捕まって牢に入れられたあと、脱出せずに寝て移送され、3日間脱出に失敗し続けるとオークションにかけられ、落札したのはデブ王子でした。


淫乱度100で奥に進み、選択肢で上を選べば、奴隷ENDです。もし淫乱度が足りていない場合は、100になるまでエロシーンが繰りかえされます。


なおうっかり間違ってここに来てしまった場合は、忍者風の男に話しかければ脱出することが可能です。


売国奴ENDは、まずは常識変換をLV10まで上げて、玉璽を持ち出し帝国に渡します。その後エンドへの行き方がわからず悩んでしまいましたが、売国奴ENDに行くには、帝国にいるデブ王子ではなく、自国の城にいるデブ王子に話しかけるのが正解でした。エンドでは怒りのおさまらない民衆たちに輪姦されます。


残りは売国したあと魔王を倒すエンドで、魔王を倒して国に戻るものの、民衆からは魔王を倒したことよりも国を売ったことをなじられます。王様を謀略で殺したこともバレていて、因果応報な終わり方でした。

エロシーンまとめ

・常識変換レベルの上昇で可能になること
LV2 → 放尿
LV3 → 手コキ、腋コキ
LV4 → フェラ スラムに行けるようになる
LV5 → 本番
LV6 → 下着姿で街をうろつかせられる
LV7 → ソープ
LV8 → 裸で街をうろつかせられる
LV9 → 体に落書き
LV10 → 行動を完全に支配でき、玉璽を持ち出せるようになる

[1列目]
パンツ見せ → 最初の街の右上 常識変換LV1から可能
履いたまま放尿 → 最初の街の右上 要常識変換LV2
挿入H → 最初の街の右上で”パンツ見せ”をやったあと、右下の家へ 要常識変換LV3
足コキ → 古の神殿で本物勇者に勝利(ゲーム最終盤のイベント)したあと、上を選択
バニーショー~バニーレイプ → 最初の街の酒場 1は常識変換LV1で可能 3は要常識変換LV5
ソープ騎乗位、パイズリ、ニプルファック → 最初の街のソープ 働くには要常識変換LV7 ロリ状態では働けず
オークH → オークの洞窟で成人状態で敗北(敗北エロは基本的にロリでの負けでは不可)
トロルH → 西の村のイベントもしくはオークの洞窟のボスに成人状態で敗北

[2列目]
スライム → 最初の大陸・スライムの森で成人状態で敗北
脱出H → 捕まって牢に入れられたあと見張りに見つかる
腋コキ → 最初の大陸の港町・船を売ってくれる男 要常識変換LV3
帝国兵ニプルファック → 東の大陸 帝国兵に成人状態で敗北
フェラ → 帝国城の地下牢(城はアカデミアを卒業すると入れるようになる)
村人陵辱 → 西の村でトロルに負けるなどして恨みを買ったあと、右下の小屋に成人状態で入り敗北する

[3列目]
電マ・制服H・制服放尿 → アカデミア右下の3つ並んでいる部屋 真ん中は要常識変換LV5
盗賊H → 南の大陸の盗賊の館で敗北
メイドアナルH・メイドフィストファック → 南の大陸の屋敷 オークション終了後メイドとして働ける
スラム敗北H・スラム薬物中毒H → スラムの奥で敗北
睡姦 → スラムの宿屋に宿泊する(スラムに入るには要常識変換LV4)
ヤク中H → “ヤバイ注射器”などで薬物状態にしたあと、南の大陸の街(オークションが開かれるところ)の右下の店で成人状態で話しかけ、薬を打ってもらうを選択

[4列目]
輪姦 → 牢からの脱出に3日失敗して奴隷として落札されたあと、石で脱出せずに、成人状態で上に進む
村人ロリ陵辱H → 西の村でトロルに負けるなどして恨みを買ったあと、右下の小屋にロリ状態で入り敗北する
ベアードH → 古の神殿にいるベアードに、ロリ状態で敗北する
ロリ放尿 → スラム上の方にいる男にロリ状態で話しかける
ロリ領主H → 領主とは砂漠の街の右の屋敷にいる男のこと ロリ状態で行く必要あり オークション終了後も入れる

[5列目]
デブ王子H → 帝国城にいるデブ王子にロリ状態で話しかける
ロリスラム敗北H → スラムの奥でロリ状態で敗北
ロリ輪姦H → 牢からの脱出に3日失敗して奴隷として落札されたあと、石で脱出せずに、ロリ状態で上に進む
魔王ENDH(成人) → 成人状態で魔王に敗北
売国奴H(成人) → 常識変換をLV10まで上げて玉璽を持ち出して帝国に渡し、自国城玉座にいるデブ王子に成人状態で話しかける
魔王ENDH(ロリ) → ロリ状態で魔王に敗北
売国奴H(ロリ) → 常識変換をLV10まで上げて玉璽を持ち出して帝国に渡し、自国城玉座にいるデブ王子にロリ状態で話しかける

他に回想には載らないものの、南西の小島でクラリスに敗北するとお仕置き放尿シーンあり(これはミリアのエロシーンというよりは、クラリスのエロシーン)

感想まとめ

システム的には、前作同様に自由度が高い作りで、好きなように冒険できるのが面白かったです。話的には、主人公(リック)の無実を今も信じてくれている人が多く、仇を討とうとしてくれるのがよかったです。

ゲームの難易度はプレイヤーがかなりコントロールできました。楽に進めたい場合は各地の天使を殺していけばよく、逆にじわじわじっくりと変化させていきたい場合は淫乱度を上げる、と、プレイヤーの好みに合った進め方ができるのがありがたかったです。敗北させたい場合も、支配を進めていけばわざと負けるスキルが使えるようになり、レベル下げ作業は必要なかったです。

エロシーンは人間相手がメインでバラエティーに富んでいて見応えあったほか、魔物の敗北エロも、魔物の考えが丁寧に描写されてコミカルな作りになっていました。







過去作品

騎士姫クラリス
騎士姫クラリス [サークル☆フェアリーフラワー]
本作は最強とされる女騎士クラリスに憑依することでその体を勝手に操作することが可能。
騎士姫の意識はそのままで無理矢理体を操りHイベントを起こしたり、意思を支配しての催眠行為や、薬物に手を出し薬物依存に落としたり
更には最強の騎士姫のレベルを下げ、弱体化させることにより様々なエッチイベントへと導く事も可能!