エロTPS「CODE:VALKYRIE」(Ulimworks)体験版感想

CODE:VALKYRIE
CODE:VALKYRIE [Ulimworks]
6/20発売の新作で、女キャラを操作して敵をどんどん倒していくというシューティングゲーム(TPS)です。体験版では人型の敵やロボットと戦うことができ、競泳水着コスチュームに着替えることができました。

DLSite販売ページ 2,640円、240ポイント還元
FANZA販売ページ 2,112円(20%OFF価格)
軽快なロコモーションと爽快な射撃システムによる本格TPSつくりました。 ソウルライクな探索マップでポイントを集め、ストアでCGやコスチューム・ミニゲームをアンロックしよう。

基本操作について


開始すると(会話や説明的なものはなく)即動かせます。基本操作は一般的なFPSと同じで、マウス右ボタンで狙いを定め、左ボタンで発射です。移動はWASDキーです。


爆弾もあり、右ボタンで狙いを定めた後、爆弾キー(デフォルトだとマウス中ボタン)で爆発です(爆弾キーのみ押しても何も起こらない)。なお銃の持ち替え要素はないようでした。


基本操作はコンフィグで変更可能で、今回はマウス中ボタンを変更してプレイしました。メニューはESCキーで出ます。


視点はマウス移動で可能で、ローアングルにすることもできました。ただズームイン・ズームアウトはできないようです。

寄ってくる敵を倒しまくる


システム的には、寄ってくる敵を銃でひたすら倒しまくるという、「Eliminator カエデさん」と似た感じのゲーム内容です。ストーリー的な物は、少なくとも体験版の範囲ではなしでした。



進んだ先にいるロボットは、適当に撃つといつまでたっても倒せません。弱点は胸の光っている箇所でした。近づかれてしまうと胸に当てるのが難しくなり、近づかれる前に倒す必要がありました。

競泳水着に着替える




更に進むとコスチュームエリアがあり、競泳水着に着替えることができます。いい質感で表現されており、ハイレグ具合もほどよいです。

下フロアは敵がたくさん


ぐるっと回り終わったところで、ジャンプ(スペースキー)で飛び降りて1つ下のフロアに進んでみました。


敵がわらわら寄ってくるので撃ちまくります。敵HPは少なめなほか当たり範囲も広く、適当に撃っていればどんどん倒していけました。


エスケープポイントに入るとスタート地点に戻れて、今回の体験版(動作確認版)でプレイできるのはこんなところな模様です。

感想まとめ

グラフィックと操作感は非常によく、サイバーな雰囲気がうまく出ていて、コスチュームもクオリティ高かったです。動作も自分のPC(i5 8400、メモリ16GB、GeforceGTX1060 グラフィックのクオリティは全てデフォルトのURTRA)では軽快でした。

内容的には説明通り動作確認のみになっており、ストーリー的な物(会話など)は一切なかったです。ゲームの目的についてですが、作品説明によると、敵を倒してポイント(画面右下)をためて、それを使って買い物(アンロック)をしていくのが本作の主目的のようです。

戦闘難易度は比較的簡単でした。最初のうちは巨大ロボットにやられることがありましたが、どこを撃てばいいかわかったあとは問題なく倒せました。銃は残弾数の概念がないようで、ガンガン撃ちまくれて爽快でよかったです。

エロ要素は体験版では特になく、アングルを変えて下から黒パンツをのぞき見できる程度でした。敵にやられてもスタート地点に戻されるのみで、犯されたりはなかったです。なお説明によると、”本番は最終コンテンツで、それまで徐々に解禁されていく感覚を楽しめる人向けです”とのことです。

CODE:VALKYRIECODE:VALKYRIECODE:VALKYRIECODE:VALKYRIECODE:VALKYRIE