
戦乱のヘキサ [池袋DPC]
4/27発売の新作で、戦乱陵辱の世を6人の主人公を通じて描いた作品です(RPGツクールVX製)。今回は帝国将軍ボルデ(帝国軍の指揮官で、ギアの上官的存在)をやっていきます。
DLSite販売ページ 1,836円、170ポイント還元
DMM販売ページ 1,836円、340ポイント還元
これまでの経過はこちら
体験版感想
製品版感想1(帝国兵ギア編、ノード王国女兵士レダ編)
製品版感想2(山賊インゴ編)
製品版感想3(アーデルハイト編)
製品版感想4(剣士フェイ編)
物語の舞台は、強大な帝国軍の侵攻を受ける小王国ノード。
そのノード王国の戦乱を生きる、立場も目的も違う6名の主人公たちは、
それぞれシステムの異なる「兵士」「放浪」「指揮官」の男女。
選んだ主人公によって全く異なるストーリーが展開されます。
戦闘システムはアーデルハイト編と同様
話的には、帝国軍の勝利は時間の問題なものの、援軍が来る前に自分達で攻め落とさないと自分の出世に響くということで、それなりに焦りはありました。
商人は部屋左下におり、アイテムの他、奴隷女や防衛用の傭兵も買えました。
戦闘のシステムはアーデルハイト編と同様ですが、こちらは軍師はおらず、予測は”詳細情報”(消耗品)で行います。1回につき1つ使ってしまい、あまり乱用はできません。情報の精度は軍師と違って100%のようで、やった限りでは外すことは一度もありませんでした。