
竜王ちゃんの野望 [SPLUSH WAVE]
9/15発売の新作で、ドラクエエロパロの国盗りSLGです。体験版では1年分をプレイできました。DLSite販売ページ 2,484円、230ポイント還元
DMM販売ページ 2,484円、460ポイント還元
竜王ちゃんの悪巧みによって、
アレフ○ルドは突然、戦国時代になってしまった。
プレイヤーは数ある国のなかから一つを選んで君主となり、
アレフ○ルドの統一をめざし、竜王ちゃんを懲らしめよう!!
内政や外交、人材発掘や宝物探し……etc
乱世となったアレフ○ルドでは、する事がいっぱい!
準備が整ったら他国に攻め入ろう!!

最初にマップ選択と難易度選択があり、今回はアレフガルド(全20カ国)・ビギナー(=一番簡単な組み合わせ)を選択しました。


竜王がお札をうっかり剥がしてしまい、可愛い女の子になってしまうところから話は始まります。声も可愛いロリ声に変わり、変化感がうまく出てました。

竜王は早速他国に攻めこもうとするものの、出現したのは海に囲まれた島でした。やむなく誰かが橋を架けてくれるのを待つことになります(ここを落とすのがプレイヤーの最終目的)。

一方主人公は乗っ取る国を選択できます。今回はドラクエのストーリー通り、ラダトームを選択しました。

コマンドは配下を使って実行する形式です。行動力を消費するほか、行動できるのは1人1ターンに1回のみでした。

人事→募集で募集ををかけると、たまに武将が仕官してきます。ただ確率は低めで、他国に攻め込んで増やした方が手っ取り早かったです。

一方探索はアイテムを見つけられました。アイテムは褒美として与えることで、武将の忠誠度を上げられます。

兵士は軍事→兵雇用で増やせますが、かなり金を消費してしまい、全武将の兵を100にするのは資金的に苦しかったです。攻の高い武将を優先するのがよさそうです。

一方訓練は金がかからない(行動力を消費するのみ)ので、こちらをしっかりやっておくのがいいと思います。

他国に攻め込むのは軍事→戦争です。攻め込む国は、今回は周辺国の内最も兵力の少なかったローレシアを選択しました。兵糧は4~5日分もあれば十分でした。

戦闘は、昔の信長の野望風のヘックスバトルです。マップは比較的狭めで、すぐに敵と交戦できました。

戦闘は、訓練度がウエイト大きい模様です。兵を雇ってすぐに訓練せずに突っ込むとかなり苦戦しました(思うようにダメージ行かず、なかなか戦争が終わらない)が、数ヶ月訓練をやってからだとあっさり圧勝できました。

捕虜は説得することで仲間にできることがありました。忠誠度90あたりの武将も、繰りかえすことで結構説得に応じてくれました。
そんな感じで進めていき、1年経過したところで(185年1月が終わると)、体験版は自動的に終了です。
まとめ:
国盗SLGという珍しい内容で、操作感もよく、スムーズに面白くプレイできました。国は全部で20カ国(広いマップだと50カ国)ありますが、体験版では1カ国落とすのがやっとで、じっくりやり応えのあるSLGという印象でした。
戦争は最初は手間取りましたが、しっかり訓練をやってから挑むと圧勝できました。一方他国の行動については、難易度を簡単な方にしたせいか、今回やった範囲では他国が攻めてくることはなかったです。




・主な過去作品

DragonMahjongg2PLUS
ドラ●エ風脱衣麻雀の第二弾。シリーズ登場の全キャラが織りなす新感覚麻雀バトル。 体験版を遊んで頂ければ面白さが分かって頂けると思います!!
ドラゴンアカデミー
魔王を倒す人材を育てる養成学校「ドラゴンアカデミー」で 己を鍛え、ダンジョンを攻略し、恋愛をしながら魔王の討伐を目指す「恋愛シミュレーションRPG」
DragonMahjongg3~天空編~
大好評頂いた脱衣麻雀RPG「DragonMahjongg」シリーズ第3弾!! 今回はなんと、結婚ができるぞ!!
ドラゴンアカデミー2
ドラ●エヒロインを彼女にできる学園恋愛シミュレーションRPG! ドラゴンアカデミーに入学し、自己鍛錬やダンジョン攻略、恋愛をしながら魔王討伐を目指そう!
Dragon Carnival
「ドラ●エ」シリーズ(外伝含)のほぼ全キャラが登場するシミュレーションRPG! 自信の一作です。ぜひ体験版を遊んでください!
Dragon Mahjongg Evolution
ドラ●エ風「RPG+脱衣麻雀」が進化した!? エッチも冒険もてんこ盛り! ここにしかない戦闘を楽しもう! まずは体験版を遊んでみてねっ!