
破戒シスター [銘菓!エンゼルまんじゅう]
1/26の予告新作で、シスターなどがドラキュラを倒すべく、ゾンビ達を倒しながら旅をしていくという作品です(RPGツクールVXAce製)。体験版あり、2017年02月下旬発売予定。追記:2/25に発売になりました。
DSLtie販売ページ 1,620円、300ポイント還元(3/1まで)
DMM 販売なし
中世の香りが今も漂う街、ドラブタニア。
かつてこの地域を支配したという伯爵の居城に
怪しげなぶた達が集まり「ぶたミサ」を開いていた。
「ブーブーブー(ぶた至上主義同盟)」。
ぶたこそ至高であり究極の生物であると考える彼らは
真っ赤に染まった満月へと不気味な呪文を唱え続ける。
邪悪な「ぶたミサ」が最高潮へと達した時、ついに地獄の門は開かれた…。
かつてこの世を恐怖と混沌で包み込んだドラブタ伯爵が復活したのだ…!

女がスケルトンなどアンデッドをなぎ倒していくところから話は始まり、

吸血鬼がいるという古城に乗り込みます。

早速敵がいます。戦闘はシンボルエンカウントでした。この女(ポニテ娘)はオープニングだけの登場だったので、レベルを上げる必要はなしです。適当に避けて進みます。

右上へと進んでいくとイベントが起こり、女の子がピンチです。戦闘になるものの楽に勝てました。助けた女の子は悪魔でしたが、伯爵の敵ということで味方のようです。このキャラは戦闘には参加してくれないが、困ったときに助けてくれました。

左上へと進んでいくと毒沼地があり、もらったアイテムを使って先へ進みます。

そんな感じで城に到着し、左へと進むとイベントです。もらったアイテムを使って透明化して進みます。

その先にセーブ部屋がありました。本作はセーブポイントでしかセーブできないという形式です。セーブポイントを見つけたら、とりあえずセーブしておくのが無難です。

右上に進んでいき、大扉を開けて奥へ進み、

礼拝堂に出ました。適度にコント感のある儀式が行われてます。結局阻止は間に合わず、ドラキュラが復活してしまいます。

戦闘になりますが、全く歯が立たず。

敗北エロシーンは、犯されたくないとしっかり嫌がっていてよかったです。犯されまくり、最後はレイプ目です。勝ったらどうなるのか気になるところですが、力の差がかなりあり、レベルを1や2上げた程度ではどうにもならなそうでした。ひとまず気にせず先へと進みます。

場面変わって自動車整備工場です。チア娘がHしてますが、

これは男がビデオを見ていただけでした。

カンカン音がし出したら動けます。上に進んで、!マークの出ているシャッターを調べます。

入ってきたのはゾンビでした。ゾンビから逃げる旅がスタートし、ここからしばらくはこの男を操作することになります。

!マークのついているタクシーに乗り込もうとしますが、カギがなく動かせず。

カギは家にありますが家の鍵がなく、窓から入ろうとしますが壊すものがなく家に入れないという状況です。

左上にあるスコップを拾い、窓を壊し、これで家へと入れます。家の中でセーブができました。

台所(セーブポイントの上)に入るとイベントが起き、冷蔵庫の中で車の鍵を発見です。なお地下もありますが、イベントは特になしでした。カギが手に入ったら家を出て、タクシーを調べて出発です。

目的地選択画面に変わり、”街外れのドライブイン”を選択します。


途中でガス欠になって止まったら、ドライブイン(赤い扉)へ入ります。

カウンターの女に(カウンター内に入って)話しかけると血まみれの死体画像が出てくるので、苦手な方はご注意ください。グロ表示オフ的なものがオプションにあるとありがたかったです。

しばらくすると女はゾンビ化し、起き上がって襲ってきます。

カギを手に入れたあとは、非常口(緑のEXITの看板)でドライブインの鍵を使って上へ進みます。

森のようなところに出て、ここから先は戦闘ありです。このキャラは体験版終わりまで使うことになり、いくつかレベルを上げる必要がありましたので、積極的に戦っても無駄にはなりません。ただ話を進めると仲間が1人加わったので、そこまでは逃げまくって進んだほうが効率いいように感じました。

上へと進んでいくとロープがありますが、切れてしまい進めず。

冒頭に出てきた悪魔が現れ、上から放尿です。ぶっかけた詫びとしてロープを直してくれました。

ロープを調べて進んだ先はルートがわかりにくいですが、右下に道がありました(緑のツルの箇所から下へと進めます)。

右上に進んでいくとドラブタ村に出まして、

右上が順路ですが、岩で塞がれていて先に進めません。


左へと進んでいくと小屋があり、シェルターの説明書が手に入りました。アイテムを調べると(大事なものの欄にあります)”7028″という数字が手に入り、

右上の下り階段から地下へ降ります。壁のスイッチを調べて、入手した数字”7028″を入力して中に入ります。

奥の雑貨屋で何か手に入るかも、という情報を得られ、


雑貨屋は左上にありました(前に看板のある建物)。豚は敵なので避けて地下へと降り、宝箱から”くマトック”を入手です。

右へと戻り、先ほど壊せなかった岩を調べます。決定キーを連打する必要がありました。

上へと進んでいくと修道院で、入るとイベントです。

シスターが祈りを捧げており、オナニーエロイベントです。

男が見つけて2人で騒いでいると、ゾンビが襲ってきまして、

イベントが終わって動けるようになったら、右の階段から2Fへと上がります。


予言に従ってシスターと一緒に旅に出ることになる、ということで、ここでようやくゲームタイトルのシスターが出てきました。かなり壮大な感じです。
次の目的地の地下墓地はかなり広く、途中にセーブポイントも見当たりませんでした。まずは1Fでセーブしてから降りるのが無難です。

地下墓地のカギを使って扉を開けて進みます。
ここから戦闘の難易度が上がり、逃走も結構な頻度で失敗するようになりました。ダンジョン探索を一気にやるのは厳しいので、きつくなったら戻って回復するといいです。幸い修道院の回復ポイント(1Fのシスター)は他と違って回数制限なしでした。

正面の扉はまだ開けられず、ダンジョン内を探索して、金貨を6枚集める必要があります。

1枚目:1フロア目、左上の壁

2枚目:1フロア目、右上の壁

3枚目:1フロア目、右下(たいまつなどから右へ行ったところ)

4枚目:2フロア目、右上の水に囲まれた十字架

黒い床は通れます。右手にある階段を降り、進んでいくと休憩室に出ました(ここではセーブはできず)。

5枚目:休憩室の先へと進んだあと、分岐を右上へ進み、3つある棺のうち左端を調べる

6枚目:黄色の床で囲まれた階段を降りた先の棺(ボス戦あり)

棺を開けるとボス戦になりますが、LV2でここに来てしまい、きつい戦いでした。何とか勝てたもののシスターがやられてしまい、その後の帰り道でうっかり全滅してしまいました。

全滅した場合、金を払うと復活することができますが、持ち金の3割取られるようです。復活場所は修道院です。

6枚全て集め終わったら入り口で”死者の金貨”を捧げ、先へと進みます。

舟に乗って奥へと進み、

3つある棺を全て開けると先に進めます。


試錬の間に出ると、イスに押さえつけられてエロシーンです。道具責めされて派手に鮮血が出ました。イベント後のボス戦は、指示通りスキル”破戒の目覚め”を使い、あとは普通に攻撃すればOKです。

動ける車がこれでようやく手に入り、街へと向かいます。移動先は”ドラブタタウン西部”を選択します。

街はゾンビだらけで、またガス欠になり車を捨てることになります。

正しいルートがなかなかわからず苦戦しましたが、右上の金網から先へと進めました。

次はチウゴクタウンのタンピン飯店へ向かえということです。

着いたらまっすぐ上へ進み、カウンターの男が目的の人物です。ショッピングセンターでモモを探すように頼まれました。なお話が終わったあと、再度話しかけるとスキルを買うことができます。あとは店入り口でセーブができました。

ショッピングセンターは”ウエストブタトントンモール”です。

ウエストブタトントンモールの入り口で体験版は終わりです。なおセーブデータは製品版に引き継げるとのことです。
まとめ:
非常にボリュームある内容で、やり応えありました。話的にはゾンビ・非常事態なサバイバルものでしたが、会話のノリはコミカルで、暗さ的なものはなかったです。 あとはBGMがいい雰囲気出てました。
ゲーム進行的には、序盤は戦闘少なめで謎解きアドベンチャー色が強かったですが、地下墓地からはザコをしっかり倒してレベルを上げる必要があり、RPGという感じでした。謎解きはイベント箇所に!が出るなど、うまく配慮されていて、おおむねスムーズに進みました。
戦闘・探索的には、地下墓地探索にやや苦労しました。敵のシンボル数自体はそこまで多くはなかったですが、いやなところに配置されているものが多く避けにくかったです。
エロシーンは最初の敗北エロ(輪姦レイプ)、チア女、シスターのオナニー、試錬での道具責めなどが見れました。いずれもしっかり描き込まれてますCGでよかったです。



・過去作品

マリオンのゲームブック~古の本の不思議な冒険~
頼りになる仲間とレアアイテムを集めて進め! ダンジョン攻略型コレクターズ系ファンタジーRPG!!!
マンジュヴェルヌの戦乙女
エッチが結ぶ勇気の絆!みんな大好き!ラブラブ純愛系ファンタジーRPG!!!