エロシミュレーションRPG「奴隷王女シャルロット」(ルさんちまん)製品版感想

奴隷王女シャルロット

奴隷王女シャルロット [ルさんちまん]

9/30発売の新作で、国を追われた王女が山賊と手を組んで戦っていくというSLGです(SRPG Studio製)。ほどよいゲームバランスで、話も面白そうでしたので購入してみました。

DLSite販売ページ 1,620円、150ポイント還元
DMM販売ページ 1,296円(20%OFFキャンペーン価格)

体験版感想はこちら
エロシミュレーションRPG「奴隷王女シャルロット」(ルさんちまん)体験版感想
・山賊共の奴隷となり、山賊共と共に国を攻め落としていく王女の物語です。
・今回はSRPG。舞台は一つの国を攻め落とすまでに渡る、13ステージと大ボリュームです。
・拠点攻撃パートは王女シャルロットとなり、各ユニットへ指示を出します。
 様々なスキルや武器を使い勝利を目指しましょう。
・勝利後はもちろん山賊達による女キャラ凌辱パート。
 捕まえた女はその場で山賊共がぶち犯す!

最初にあります難易度選択は、後半の敵の強さがどの程度かわからないので、一番簡単な”すごくやさしい”を選択しました。なお右クリックでイベントがまるごとスキップできまして、CTRLキーでのスキップより格段に速いです(2周目やコンティニュー時に使うと便利)。


第三章で、西へと逃げていく盗賊を倒すと”紅の剣”が手に入ります。強さ的には攻撃11・射程1で、ちょっと強い武器という程度でした(=無理して取りに行く必要はなし)。


第三章クリア後は、コルネ(アーマーナイト)輪姦で、全裸バックでハメられてレイプ目でした。その後主人公から説明を受け、仲間に加わります。貴重な盾役として役立ちました(この先他にアーマーナイトは出てこず)。


ステージ間の調教では、ためた調教ポイント(敵撃破で増えていく)を使ってレベルを上げられます。普通に稼ぐよりこちらの方が楽でしたので、弱いキャラを育てたい場合などにどんどん使っていくといいです。

・第四章 瘴気の森

このステージは盗賊女のタバサとエルフ女(弓使い)のサリアが登場です。盗賊女がエルフ女に追われているという状況です。


盗賊達を南西方向に逃げていきますが、馬を西へと向かわせれば簡単に追いつけました。ただタバサは倒しても逃げられてしまいます(小さなメダルを入手)。


その後は真ん中あたりの砦で待ち受けて迎撃しました。余裕があれば、レベルを均等に上げておくと楽になります。エルフを倒せばステージクリアで、クリア後は山賊達による正常位レイプです。

・第五章 ペガサスの森

このステージはペガサスナイトのルゥと、魔術師のメルが登場です。

加わったエルフの弓兵は、1マス反撃ができないため、馬などと比べてレベルが上がりにくかったです。漠然と進めていくと必要になったときにレベルが低くて困る可能性がありそうで、今回は意識的に上げていきました。


東の橋を渡ると北東の魔術師隊が反応し、渋々という感じでゆっくりと南下してきます。魔術師はやる気なさげで、熱く頑張ろうとする部下との温度差がいい味出てました。


山賊たちによる正常位レイプ後、仲間に加わります。ユニット的には貴重な攻撃魔法の使い手で、ゲーム終盤の固い敵との戦いで活躍しました。

・第六章 ベルガ城攻城戦

城ということで細い道があり、平原ステージと比べると待ち受けて戦うのは楽でした。回復ポイント付近(左にある緑の魔法陣)で待ち受け、突っ込んでくる敵を迎撃しました。なお盗賊女にはここでも逃げられてしまいます(倒すと守護の指輪が手に入ります)。


このステージでは第三章で出てきました傭兵のカエデが再登場します。コルネ(アーマーナイト)と会話が発生しました。


勝利後、ダレスなど山賊達が主人公を無視して略奪行為に走ります。主人公の置かれた立場の微妙さ(山賊達には逆らえない)がうまく表現されてました。

・第七章 ベルガ城防衛戦


このステージは敵の攻撃を9ターンしのぎきればOKです。城に入られてしまうと負けなので、むやみに突っ込まずに入口で迎撃に徹するのが無難そうです。(なお突っ込んでティナ・ルゥを倒しても、そのままいるものとして話が進みました)

敵ユニットは一気には動かず、ターン経過で少しずつ動くユニットが増えていきまして、最後にペガサスナイトが動き出すという流れです。なので弓兵は途中で死なせないように注意して使うといいです。

・第八章 急襲!黒猫盗賊団

このステージは西からは聖騎士団が、東からは盗賊が突っ込んできました。西の一団は崖を利用して2人で迎撃できるものの、東の盗賊はそういったものがなく、防衛ラインを作りにくく、誰が襲われるかわからない状態になりがちでした。レベル上げは、弓があまり上がっていなければなるべく上げておくといいです。


その場で迎撃していくと、10ターン目あたりでボスと戦うことになりましたが、ガーランド・ガランともに相当な強さでした。初見時は両側同じタイミングで襲われてしまい、戦力的にきついものがありました。(なお勝利条件はタバサの撃破となっており、無理に倒さなくてもOK)


他には開始直後にペガサスナイトのルゥを単騎でタバサに向けて突っ込ませるという作戦もありますが、タバサは弱そうに見えてなかなか強く、ルゥLV11だと返り討ちにされてしまいました。


いずれかの作戦でタバサを倒すと、ようやく捕らえることができました。Hシーンはバックでハメです。


一方カエデはシェリーを助け出すために放浪しており、海賊の力を借りるために体を売ります。予想外のことを言われて困惑する海賊達がいい反応でした。

・第九章 船上での戦い

このステージではペガサスナイトたちに囲まれます。戦闘準備ができていないということで味方ユニットは2人で始まり、ターン経過で少しずつマップに現れていくという展開です。動き的には弓兵を左上に持っていっておくといいです。


5ターン目にティナやカエデと交戦することになりました。ティナ隊はペガサスナイトだらけということで、誰が攻撃されるか読みにくいです。


カエデを倒すとエロシーンになりますが、まだ戦闘は続きました。撃破の他に9ターン経過も戦闘終了条件になってます。

・第十章 港での攻防戦

北から来るドレイクは2マス槍+2回攻撃な難敵です。壁作りが甘くうっかりシスターが攻撃されてしまい、やられてしまいました。魔導師メルで削ったあと、シャルロットのレイピアでとどめをさしました。


ドレイクを倒すと地上の兵は大半が撤退していなくなります。ただ全員ではなかったのでご注意ください(瀕死の敵ユニットは撤退しない?詳しい条件は不明)。


ルゥをティナに突っ込ませるとセリフがありました。ただこれをやっても戦闘回避はできず、周りの兵に袋だたきにされる可能性大です。

・第十一章 シャルロット晒し者→王都奪還

“シャルロット晒し者”は、城門前に到着したあと、全裸シャルロットを囮にして兵の目を向けさせ、そのスキに侵入します(このマップは戦闘なし)。


“王都奪還”は両サイドから攻め上がっていくというステージです。


残り3体になったところで戦闘終了で、宿敵のカーラとはまだ戦えず。

・第十二章 カーラとの決戦

ストーリーもいよいよ佳境です。戦闘的にはアレスが手強かったです。魔術師系で攻撃したいところですが、手槍系を持っているため反撃を食らってしまいます。魔術系は物理防御が低いということで、一撃食らっただけで瀕死になることが多かったです。


アレスを倒すとカーラが突っ込んできます。カーラ+お供複数の攻撃を1人が全部受けてしまうと、LV30のユニットでも厳しかったです。

・第十三章 最終決戦

ジャコモには一見大ダメージが与えられるように見えるものの、”聖剣の加護”の効果でかなり軽減されてしまいます。LV30ユニット数人がかりで袋だたきにしてなんとか撃破できました。


エンディングでは各キャラのその後が出まして、どのキャラのもしっかり描写されてました。終わりに、回想全解放するかの選択があります。

なお引き継ぎ・クリア特典的な要素はなしでした。2周目をやる場合は、また0からのスタートになります(開始時の難易度選択も変化なし)。


まとめ:
ゲームバランス的には、一番簡単な”すごくやさしい”でプレイしましが、後半はそれなりに歯ごたえあり、やられて撤退するメンバーも時々出ました。LVが上限の30になっていても、敵ターンにボス+取り巻きに集中攻撃されると苦しかったです。簡単すぎてつまらないということはなく、ほどよい難しさでした。

あとはマップがあまり広くないのもよかったです(あまり広すぎると移動が大変なので)。どのステージも意地悪な仕掛けは特になく、ストレスなくさくっとクリアできました。あとはターン経過による敵軍の行動パターン変化もよく考えられてました。完成度の高い、うまくまとまったSLGという印象でした。

やりこみ性については、サークルさん過去作品でありましたトロフィー・実績的な要素は今作はなかったです。仲間も各ステージを普通に進めていけば一通り加えられまして、2周目3周目をやる意味合いは薄めでした。

エロシーンは捕らえたときの山賊達によるレイプと、ステージ間の拠点での調教で、どちらも陵辱感ありますエロ内容になってました。シーン回収については、回想部屋で条件が表示される他、クリア時に全解放することも可能で、埋めるのは容易でした。

奴隷王女シャルロット奴隷王女シャルロット奴隷王女シャルロット奴隷王女シャルロット奴隷王女シャルロット奴隷王女シャルロット奴隷王女シャルロット

・過去作品
姫騎士レイチェル

姫騎士レイチェル

真面目で正義感の強い姫騎士レイチェルが、売春したり仲間とHしたりしながら進むRPG

行け!! 鳴神学園オカルト研究部

行け!! 鳴神学園オカルト研究部

現代設定のHなRPG。Hなことをして力をため、消えてしまった後輩を助けるために悪魔と戦おう!

王女アイリスの世直し冒険記

王女アイリスの世直し冒険記

王女アイリスが世直しをしつつ、Hな出来事に巻き込まれていく物語です

行け!! アイリーン快賊団

行け!! アイリーン快賊団

シ○ン+世界○風の、エッチな本格ダンジョンRPG