
クロノスゲート [azcat]
9/19の予告新作で、女主人公な横スクロールアクションゲームです。プレイヤーが好きなタイミングで時間を停止できるというシステムが特徴です。体験版あり、2015年12月中旬発売予定。追記:12/26に発売になりました。
DLSite販売ページ 1,296円、36ポイント還元
DMM販売ページ 1,296円、240ポイント還元
・時が止まった世界で自分だけが自由に動ける。その世界では、どんな強敵も無力。
・時間停止中、敵に与えたダメージは蓄積され、時間停止を解除した瞬間一気に炸裂する。
・アクションゲームでお馴染みのトラップも時間停止を使って楽々クリア。
・もちろん、えっちなことにも悪用できます。

ゲームを始めると会話的な物はなく即動けます。基本操作は↑でジャンプ、↑↑で二段ジャンプです。なおステージ各所にある看板で一つずつ順に説明されていき、自然と覚えられました。

黒い足場は上に乗ることができるほか、上に乗って↓を押すと降りることができます。

下へと降りると敵と遭遇です。数回戦った感じだと、避けようとするよりも倒してしまった方が食らうダメージが少なく済みました。(時間停止でもOK、以下同じ)

先へと進むと次は銃で攻撃してくる敵です。看板の指示通りガードを使うとダメージを食らわずに済みました。

爆弾地帯は歩いて抜けようとするとダメージを食らいがちです。ローリングを使うといい感じにすり抜けられました。なお爆弾が爆発したあとは戻ってアイテムを拾っておくといいです。

爆弾の先には敵がおり、このあたりでガードを使った近接戦闘に慣れておくといいです。


続く刃ぐるぐる地帯は刃の動きが速く、最初数回は看板も見れずじまいでした。

ここは↑のように時間停止を使って抜けるのが正解です。
刃地帯を抜けるとセーブポイントがあり、ここまで来れるとだいぶ楽になります。

先へと進むと倒れている女の子2人がおり、主人公が攻めのドットエロが見られます。

その先ではボスが巨大玉を転がしてきます。これをかわし損ねて食らってしまうとこのあとのボス戦がきつくなりました。真上にジャンプするようにすると避けやすいです。


ボスは強力な銃攻撃を次々繰り出してきます。ショットガンのようなのはガードで防げましたが、火炎放射はガードしていても大ダメージ食らってしまいました。

射程が長い上に動きが速く、普通に殴り合いで倒すのはきついです。時間停止が有効なのでこれをうまく活用するといいです。1回の時間停止で4割程度ダメージ与えられました。

慣れてくると火炎放射を二段ジャンプなどでかわせるようになり、数回目の挑戦で無事倒せました。

ドットエロを見たあとは右へと進みます。

次のステージでは猫耳娘が襲ってきます。素早い攻撃で、ガードから攻撃に転じるタイミングが計りにくかったです。


進んでいくと、捕まるとロープで逆さ吊りにされてしまう箇所がありました。捕まったあとはZで離脱可能ですが、なんだかんだでダメージを相当食らってしまうので実質やり直しという感じでした。

敵を全部倒していくのはきついなと感じたので、時間停止をばんばん使うことにしました。時間停止でできるだけ距離を稼ぐ→時間停止が解けたあとは無理に先へは進まずガードで時間を稼ぐ→時間が経過して再度使用可能になったらまた時間停止を使って先へと進む、というやり方で行くといい感じに先へと進めました。

右へと進んでいくと看板が見えてきまして、体験版はここで終了です。
まとめ:
なかなか珍しい時間停止のシステムがいい具合に表現されており、面白く遊べました。操作感もよく、ステージの雰囲気も未来感あっていいグラフィックでした。ファミコン風の軽快な音楽もうまく作品にマッチしてました。
難易度的には最初数プレイは難しく感じましたが、ガードや時間停止の活用法がわかってくると楽に進めるようになりました。ですがボス戦は戦い方わかっていても結構難しく、個人的には難易度設定をつけてもらえるとありがたかったです。
エロ的には一枚絵的な物はなくドットエロのみでした。いずれもフタナリ主人公が腰振るドットエロで、主人公が攻められるシーンは今回やった範囲ではなしでした。なお説明によると”竿役、穴役両方ヤリます。一部ボスに特殊敗北シーン有り。”とのことです。


・過去作品

MonsterParty
モンスター娘と冒険するファミコン風レトロRPG
インスタントアルケミスト~リーナの精液採取~
道具や装備に大人のおもちゃ 自在にアイテムを作り出す錬金調合・お店経営RPG