エロアクションゲーム「エルフVSオーク 侵略された森」(海底に沈む水族館)体験版感想

エルフVSオーク 侵略された森

エルフVSオーク 侵略された森 [海底に沈む水族館]

8/19発売の新作で、エルフを操作してオークと戦うアクションゲームです。

DLSite販売ページ 1,080円、30ポイント還元
DMM 販売なし
オークによって略奪された森を取り戻すエルフの冒険を描いたアクションゲームです。
戦闘に負けるとHシーンに入ります(Hシーン全20+α)

体験版感想です。Readmeにはキーボードの操作法が載ってますが、自分の環境ではVCXZ・方向のどのキーも無反応でした。パッドの方は普通に操作できたのでこちらでプレイしました。
(追記:作者ブログによりますと、パッドが接続されてるとキー入力には反応しないとのことです)


アクションゲームですが最初はステージセレクト画面から始まって、装備品の変更や能力強化、セーブ・ロードなどができました(初回はとりあえずポイント振らずに戦ってみました)。


アクション部分の操作感とキャラの動きはなかなかいいです。敵もうまいことジャンプして避けるので、なかなか白熱した長期戦になりました。剣よりも弓の方が当てやすい気がしました(ただスタミナ要素があるのでずっと続けて撃ち続けることはできません)。あと剣、弓の各SMLそれぞれに経験値(熟練度)があって、攻撃するたびにどんどんたまっていきます。敵との間合いは、方向キー二度押しのダッシュで稼ぐといいです。

最初のステージは敵1体倒せばクリアで、ステージセレクト画面に戻ります。剣ボタンで選択肢出して休息or魔方陣のところに戻ると回復できます。あと”掃討”を選ぶとクリアしたステージに再度入ることができますが、運が悪いとステージ1でも3体出まして慣れないうちはなかなかきついです(1体しか出ないこともあって、ランダムなようです)。


2戦目は敵が2体出現しましてやられてしまいました。やられると異種姦なエロドットアニメが見られます。ボタン2(剣攻撃)で先に進む的な表示がありますが押しても反応なく、体験版ではここから先には進めないようです。

最初から再挑戦して、BPを攻撃力に全振りして戦ってみると目に見えてダメージ量が増えましてだいぶ楽に倒せました。


(防御力上げてない場合)敵の攻撃をくらうとのけぞりまして、3体相手にすると動くのもままならずに食らい続けてやられてしまうことがありました。Readmeを参考にしてガードボタンを使ってみると効果抜群で、3体に攻撃され続けてもノーダメージで耐えられました(耐えてスタミナ回復したあと、敵攻撃のタイミングを見計らって攻撃に転じる)。


どんどん倒してマスを進んでいって、Helpと出てるマスをクリアすると仲間が加わります。↑キー+剣攻撃で助っ人的に出てきて強力な連続攻撃をしてくれまして楽に戦えました(1回使うごとに緑ゲージをためなおす必要あり)。


ドクロマークのマスがボスで、一回り大きいオークが出てきました。ガードで攻撃を防げるので、ここまでと同じように戦えばOKです。助っ人がいるとより楽です。

倒したあとゲームクリア的な表示はなかったですが、行けるところがもうなくなったので体験版はここまでのようです(引き続き動けて、掃討でレベル上げやBP貯めができます)。


その後攻撃力を上げていくと弓攻撃の威力がどんどん上がっていきまして、敵が接近する前に楽に倒せるようになりました。あと↓キー+弓ボタンで攻撃すると上画像のような技になりまして、複数回ヒット+敵が後退で効果大です。

まとめ:
いい操作感で面白くプレイできました。ゲーム内容もシンプルで分かりやすくていいです。ゲームの進め方としては、まずはBP使って攻撃力あげて、あとはガードをどんどん使っていくといいと思います。

クリアまでの目標期日的なものは少なくとも体験版の範囲ではなしで、アクション下手な人でも掃討→休息・セーブを繰り返してじっくり強化していけばそのうちクリアできる仕組みでした。なお体験版のセーブデータは製品版に引き継げるということです。

関連記事:
ももいろゆうぎ  エロゲ・同人ゲー感想 まとめ : 【同人】海底に沈む水族館「エルフVSオーク 侵略された森」感想 まとめ
エルフVSオーク 侵略された森 感想・レビュー まとめ : RPGツクール系エロゲまとめブログ

エルフVSオーク 侵略された森エルフVSオーク 侵略された森エルフVSオーク 侵略された森