
ロレーナと遺跡の国 ~銃と魔法のトレジャーハンター~ [しめなわん]
2020/5/2の予告新作で、女主人公が妹の薬代を稼ぐべく遺跡探索をしていくというアクションゲームです。体験版ではステージ2つぶんをプレイできました(エロシーンは敗北エロが各ステージ1)。本編は2020年
追記:2020/12/18に発売になりました。
追記:2023/04/26をもって販売終了になりました。
製品版感想はこちら
エロアクションゲーム「ロレーナと遺跡の国 ~銃と魔法のトレジャーハンター~」(しめなわん)製品版感想
ファンタジーな世界で女の子が銃を撃ちまくるTPS(3Dサードパーソン・シューティングゲーム)です。
次々に押し寄せる敵を退けつつ、古代科学文明の残した遺跡の深部を探検していきます。
ゲームシステム・操作説明
最初に難易度設定があり、EASY~VERYHARDの4段階から選べます。なおこの難易度はあとから変更可能です。今回はNORMALやEASYでプレイし、どちらもほどよい簡単さでした。
目的の遺跡に到着したところから話はスタートし、?キーを調べることで操作説明が聞けます(面倒だったら聞かずに無視してどんどん進んでもOK)。キーボードの場合の操作は、Wキーで前進、ESCキーでメニューです。
装備は”所持品”から装備したい品を左クリックすることでできました。
銃を装備したあと、マウス右クリックで狙いを定め、マウス左クリックで発射です。なお右クリックなしで左クリックのみだと殴り攻撃で、近接時はこちらの方が戦いやすかったです。
箱から手投げ弾が手に入り、これを扉に向かって使うことで先に進めました。Gキーで構えて、マウス左クリックで投げます。
敵との戦闘
その先で初戦闘で、ここはかなり遠くから敵が撃ってきました。遠距離で撃ち合うより、近づいて撃ったり殴った方が楽に倒せる印象でした。
このあとは、2箇所ある赤い灯りを攻撃して青に変化させると扉が開きます。1つはすぐそばにあるので簡単に見つかりましたが、
もうひとつは少し離れたところにありました。動くレーザーをスペースキーで飛び越えて進んだあと、上下に動く床に乗り、攻撃して色変化させます。
はね返して倒す敵が登場
Cキーでしゃがんで進んだあとは、再度Cキーを押して元の状態に戻しておきます(しゃがみだと移動が遅い)。
大砲2つめは攻撃してもダメージいかず、撃ってくる砲弾を左クリック攻撃ではね返して当てることでダメージを与えられました(向きが合っていれば銃連射でもOK)。
その先はタイミングよくジャンプして渡ります。タイミングにかなり余裕があり、楽々突破でした。
人間敵を撃破し進み、ボス戦
その先は人間の盗賊が出てきますが、いずれも敵の命中精度があまりよくなく、遠目から撃っても近づいて殴ってもたいして食らうことなく簡単に倒せました。
その先でボス戦です。2回やられるとエロ展開になり、押さえ込まれて犯される3Dエロが見られました。なお勝った場合も回想は埋まります。
倒して先に進みたい場合、大砲の時と同様にはね返して当てることでダメージを与えられました。着弾の瞬間に攻撃してはね返すより、連射した方が確実です(ただ打ちっぱなしだと弾薬の消耗は激しめです)。
ボスを撃破したら、その先にある宝箱を回収し、奥のゲートに入るとこの遺跡の探索は完了です。
クリア後には結果が表示されまして、撃破数や被ダメージ・タイムなどで決まるようです。初見時はランクCでしたが、後ほど再挑戦してSランクを取れました。
結果報告をし、次の遺跡へ
回想が入り、妹リディの病気を治すために特殊な薬が必要な様子が描写されます。この薬代の100万ゴールドを稼ぐべく冒険者を始めたロレーナが本作の主人公です。ベタな設定ですが、わかりやすくてよく、しんみりとしたBGMも話とうまくマッチしていました。
受付で報告後、遺跡で手に入れた物を店で売るなどしたら再度受付に話しかけ、次の依頼を受けます。
建物を出てゼーラを探します。出て右手にいる獣耳少女がゼーラでした。
最初の任務は”燃える水”を見つけてくることで、フラクタム遺跡でよく見つかるとのことです。
受付に話すと、フラクタム遺跡に行けるようになります。なおバグか仕様かわかりませんが銃の装備が勝手に外れているので、装備し直しておきます。
フラクタム遺跡を探索
先ほどの遺跡と比べると敵の数が多少増えている印象です。ルート的には、左上のレーダーで敵がいるところを進んでいけば大体順路でした。
その後も意地悪な敵は特におらず、問題なく進んでいけました。銃の他、ダッシュで接近して殴ってもいい具合に倒せました(ダメージ的には、銃で撃った時とそう変わらず)。
スイッチの色を変えて床を動かす
水際に出たら、向こう側にある灯りを撃つ(赤から青に色を変える)ことで床が動くようになって先に進めます(赤のまま普通にジャンプしても絶対届かない)。
その先は大量の岩が転がってきて避けるのが難しそうに見えましたが、意外と転がりは遅く、ジグザグに走ることで避けることができました(歩いても結構避けられるので、無理にダッシュする必要はなし)。
ボスは大砲
ボス戦は人間ではなく大砲が相手でした。以前と同様にはね返すことでダメージを与えられましたが、3連で撃ってくるので少しコツがいりました。タイミングを狙って殴ろうとするより、大砲の弾道に向きを合わせて連射する方がうまくいきやすかったです。
ワープ前(2つある死体の先)に宝箱があり、目的のイベントアイテム”燃える水”はここで手に入ります(うっかり回収を忘れてワープに入ってしまうとせっかくの探索が無駄になるので注意)。拠点に戻ってゼーラに報告する、というところで体験版は終了です。
フラクタム遺跡のエロイベント
フラクタム遺跡のエロシーンもボス勝利で埋まりました。回想はタイトル画面のGalleryで見られまして、フラクタム遺跡のエロシーンは、魔法で淫乱化させられての騎乗位でした。
感想まとめ
うまくまとまっていてクオリティ高い遺跡探索アクションゲームという印象で、いい操作感で気持ちよくストレスなくプレイできました。話的にも、妹の薬代を稼ぐためと目的が明確でわかりやすかったです。序盤の説明が丁寧なのも好感が持てました。
探索の進行的には、敵との戦闘と遺跡探索の謎解き・ルート探しがバランスよく組み合わさっており、ダレたり詰まったりすることなく体験版終わりまで行けました。謎解きも意地悪な箇所は特になく、ほどよい難しさにうまく調節されてました。
エロシーンは2つ見られ、どちらもいろいろなアングルからじっくり描写されて見応えありました。ボスに勝てば自動で埋まるのもありがたかったです。

ロレーナと遺跡の国 ~銃と魔法のトレジャーハンター~ [しめなわん]
過去作品

猫にゃんのお部屋VR 【VRあり・無し 両対応版】
このゲームはとってもえっちなリアルタイム3DVRゲームです。
VRがなくても大丈夫!普通のパソコン用3Dゲームとしてもお楽しみいただけます。