
神話伝~太陽神が多すぎる~ [サークル☆フェアリーフラワー]
5/29の予告新作で、巫女風の神様が世界征服を目指していく話です(RPGツクールVXAce製)。体験版あり、2015年07月上旬発売予定。追記:8/7に発売になりました。
DLSite販売ページ 1,404円、130ポイント還元(期間限定)
DMM販売ページ 1,263円(10%OFFキャンペーン価格)
様々な女神が世界を支配する中、弱小国の太陽神であるアマテラスは主人公である青年と出会う。
その青年と出会い、かねてより考えていた計画を遂に実行に移す。
それは世界中の太陽神達を屈服させ、己こそが真の太陽神となること。
世界中のあまりに多すぎる太陽神達を倒し、支配下に置き、世界統一を目指そう!
最初に難易度設定があり、あっさり(最易)から未知数(最難) まで6段階ありました。今回は”あっさり”でプレイしました。なおゲーム中いつでも変更可能ということです。

話的には主人公(男)がアマテラス・スサノオ姉妹に拾われるところから始まります。スサノオは神話だと男ですが、このゲームでは女になってました。

続いてゲームシステムの説明があり、色々説明ありましたが”子作りをすると仲間が増やせる”というのが重要なようです。
(オープニングをスキップするとここからスタート)


説明が終わると最初の子作りです。子供は即生まれまして、職業などを決められました。

最初の目的は北(樺太あたり)での白兎退治です。ワールドマップにダンジョンが表示される形式で、目的地がわかりやすくてよかったです。

戦闘については前作同様グーチョキパーの3すくみなシステムです。戦闘はシンボルエンカウントで、最易ということでザコは楽に倒せました。なお戦闘中に時々エラー落ちしたのでセーブしながら進めるのが無難です。

ダンジョンは小部屋+通路で、ローグ的な作りです。


どんどん下り階段を降りていくと白兎がいました。ボス戦かと思いましたが、戦闘はなしであっさり従ってくれます(和姦なHシーンあり)。


拠点へと場面が変わり、行ける箇所が増えました(ギリシャとエジプト)。


エジプト(属性はパー)、



ギリシャとも最下層でボス戦ありです。いずれも体験版ではHシーンはなしでした。

神力値がたまっていたので、ここで拠点に戻りHすることにしました。Hすると子供ができるほか主人公の能力がアップしますが、Hごとに1ヶ月経過してしまうので計画的にヤっていく必要があります。

ギリシャをクリアすると、東ロシアあたりに闘技場が出現しました。体験版ではCランクまで挑むことができます。なお闘技場に入れるのは7月と1月のみです。

3連戦になるので、1戦目2戦目はなるべくダメージ食らわないようにして進めるといいです。敵の攻撃は、打撃より魔法の方が痛かったです。3戦目に勝利すると、景品を武器/防具/装飾品から選んでもらえました。


そんな感じでゲームを進めていき、翌年4月になったところで自動的に体験版は終了です。プレイ時間は約30分でした。
まとめ:
やや変わった育成システムですが、わかりにくい点は特になくすんなり理解できました。話の方も行き詰まる場面はなく、さくさく進められました。
ゲームバランス的には、今回は最易でプレイしましたが説明通り非常に簡単でよかったです。闘技場の敵も適度な強さでした。
Hシーンはアマテラス・スサノオ・白兎の3つが見れましていずれも和姦でした。主人公は無口系で、いい具合に存在感薄かったです。

神話伝~太陽神が多すぎる~ [サークル☆フェアリーフラワー]
・過去作品

巫女伝
巫女のランクによって扱いが異なる世界で奮闘する生意気でツンデレでヘタレ(?)なAランク巫女ヒミカの冒険が始まる。