「もんむす・くえすと! ぱらどっくすRPG前章」製品版感想Part4(モンテカルロ~サバサ城)

もんむす・くえすと! ぱらどっくすRPG前章

もんむす・くえすと! ぱらどっくすRPG前章 [とろとろレジスタンス]

3/14発売の新作で、もん娘もののエロRPGです。前回記事ではシルフと契約完了したところまで行きました。

DLSite販売ページ 3,024円、280ポイント還元(5/11まで)
DMM販売ページ 3,024円、560ポイント還元(5/28まで)
デジケット販売ページ 2,884円、最大420ポイント還元

ここまでの経過はこちら
体験版感想
製品版感想Part1(~ロストルム村)
製品版感想Part2(迷いの森~ナタリアポート)
製品版感想Part3(サン・イリア城~シルフ戦)

ここからしばらくレベル上げ・仲間増やしをしました。退魔の腕輪(エンカウント率半減)を外し、アビリティのエンカウント率2倍(遊び人LV2で取得)か5倍(遊び人LV9で取得)を着けると効率よく戦闘できます。


シーフの上位職、マスターシーフをLV7まで上げると”盗賊の解錠2″を覚えました。これで緑色の宝箱が開けられます。

・ここまでの緑色宝箱の場所

イリアスポート西、秘宝の洞窟B2F右上(理力のリング[通常攻撃が魔導撃になる])


ラダイト村内の西、古代神殿跡3F 左上(リフレクトリング [魔法を反射するが、受ける物理ダメージが2倍になる])



サン・イリア城から西に行くと、モンテカルロの街が見えてきます。街の右下あたりにいる忍者っぽい男が情報屋です。お金を払うと情報が得られます。

ラザロの名前が出たあとは、遠路はるばるイリアスヴィル(物語最初の村)まで戻って紹介状を書いてもらう必要があります。転職待ち(職業LV10)のキャラがいたらついでに神殿で転職させておくといいです。


ラザロ宅は村の右下あたり(地下倉庫の左)にありました。


モンテカルロまで戻りまして、エルカは街右上の建物にいます。


会話後、建物内の人に話を聞いていくと、町西の井戸でコスプレ女を見かけたという情報が得られます。


早速行ってみるとサキュバスがいまして、助けに入ろうとすると戦隊風コスチュームの女が現れました。女宅で話を聞いたあと、


街の外に出て光っている箇所に入ります。サキュバスは入って北に行ったところであっさり見つかりました。街で報告すると正義のヒーロー転職許可証が手に入り、この街の問題は一件落着です。



モンテカルロから西へと進んでいくと砂漠が見えてきます。


さらに西へと進むと城がありまして、ここがサバサ城です。


まずは情報収集をしようということで、入ってすぐ左にある酒場で話を聞きます。


たくさん人がいますが、下の方にいる↑の兵士が重要な情報を教えてくれました。


サラーンの家は酒場から北に行ったところです。


中の光っている箇所を調べると場所情報が得られます。


オアシスはサバサ城を出て北に向かい、川に突き当たったら東に行くと見えてきます。


目的のサラーンはすんなり見つかりました(水辺にいる黒ずくめの女)。自分たちが行くを選ぶとピラミッドでスフィンクスと会うのを頼まれます。


サバサ城まで戻り、西へ2画面ほど向かうとピラミッドが見つかります。


いかにもミミックが出そうな感じですが、開けた範囲ではミミックはなしでした。あと今の時点ではアビリティ不足で開けられませんでしたが、2Fに銀宝箱がありました。


ピラミッド内を上へと上がっていき、目的のスフィンクスは4Fにいます。”頼み事がある”を選ぶとスフィンクスの血を渡されまして、これを女王に飲ませれば(大まかにいうと)正気を取り戻すということです。


サバサ城(王宮)は街をひたすら上へと上がっていくとあります。女王と対峙すると、素直には飲んでくれず戦闘になりました。

戦闘後元の女王に戻りまして、ラダイト村(法王の護衛をした村 サン・イリア城の北東)が襲撃されたという知らせが入り向かうことになります。


ラダイト村に入ると自動的にイベントが起こりまして、サキュバス三姉妹のひとりとボス戦になります。


勝利後、サバサ城に場面が変わりまして、次はマギステア村で事件発生とのことです。マギステア村は遙か西にあり、まずは途中のグランドールを目指そうということになりました。

続きはこちら
「もんむす・くえすと! ぱらどっくすRPG前章」製品版感想Part5(グランドール~ラストイベント、感想まとめ)

もんむす・くえすと! ぱらどっくすRPG前章もんむす・くえすと! ぱらどっくすRPG前章もんむす・くえすと! ぱらどっくすRPG前章